「子供ばんど」のボード(Message Board)
これからも頑張ってください(700)
Papa/男性
2000/10/07(Sat) 03:22:50 削除
いやあ、子供ばんどのHP!あるんですね
私もむかしよくLIVEに行ったもんです・・・・
ひさびさにLP引っ張り出して眺めてしまいました
・・・・おっ!「HEART BREAK KIDS」のスコアまで発見!
ついにギターを手にとって弾いてしまうおじさんですが、今後ともヨロシクお願いします
そういえば宮城のSUGOでのロックンロールオリンピックにヘリコプターで現れた子供ばんど・・・忘れません
その前年、トリをつとめた時のラスト!「さよならBOY」もう一度聴きたいなぁ
LIVEビデオ!・・・高くって買えなかった(^_^;)
今からでも見たい!見たい!
もうないんだろーか
210.237.27.116 -
ぼそっ・・・(699)
やなぎぃ/中性
2000/10/06(Fri) 21:36:43 削除
みんな今頃BSっているのかにゃー?
BSねえぜ、ウチ(TT)
203.179.145.115 -
うえちんさんと同じ(698)
ツヨッピー/男性
2000/10/06(Fri) 17:30:26 削除
皆さん初めまして! 僕もうえちんさんと同じで子供ばんどのホーム
ページがあるなんて知らず、とても感激しています。
友達と子供ばんどの唄をよく歌っていた高校の頃を思い出します。
インターネットのサイトに投稿するのもこれが初めてです。
これからも時々チェックしていきたいと思います。
202.222.84.182 -
は・・・はやく(696)
0685さんへ ぐっち/男性
2000/09/26(Tue) 22:43:23 削除
towさん、3曲目おねがいします。
ホント、楽しみにしてるんです。
おねがい、おねがい、おねがいします。
133.130.43.5 -
す・・・すげぇ(694)
0692さんへ やなぎぃ/中性
2000/09/24(Sun) 16:33:32 削除
そして羨ましいの一言に限ります(笑)
203.179.145.89 -
2000本ライブは未公認???(693)
0691さんへ おじゃぼん/男性
2000/09/24(Sun) 01:22:24 削除
20世紀の歴代LIVE回数の1位は
子供ばんどだと信じて疑わなかったのですが、
西城ヒデキに負けていたとは・・・・
しかしなぜ子供ばんどをランクインさせないのか?
すでに業界人の記憶からも消えてしまったのか・・・
はたまたJ−POPの中に含まれないのか・・・
私も「ナットクいかなぁ―――――――〜っい!!」
202.233.247.131 -
つい懐かしくて……。(692)
はいからさん/女性
2000/09/24(Sun) 00:50:46 削除
はじめまして。
このホームページを見て、懐かしくてこのメールを書いてしまいました。
実は私はうじきつよし君と高校の3年間クラスメートでした。
とても仲の良いクラスで、彼はその頃から男子にも女子にも人気がありました。
私にとって青春の1ページだった「子供ばんど」にこんなに沢山のファンが
いたなんて、つい自分の事のように嬉しくなってしまいました。
これからも皆さんが「子供ばんど」ファンでいてくれる事をお願いします。
では、さようなら。
210.251.11.14 -
ねえ!ちょっと!!!!!!!(691)
やなぎぃ/中性
2000/09/23(Sat) 20:39:34 削除
今TBS見た???
歴代アーティストLIVE回数ベスト10で
なんで子供ばんど出ないの〜〜〜〜〜???
カウントが確かでないから???
ナットクいかなぁ―――――――〜っい!!
203.179.145.83 -
>凡田連子さま(690)
0689さんへ RUMI/女性
2000/09/21(Thu) 00:37:00 削除
ありがとうございますぅ!!
10/13〜29ですかぁ。
でも遠いなぁ・・・。
関西での公演はないのかなぁ・・・。(切実)
211.3.120.55 -
(無題)(689)
凡田連子/中性
2000/09/20(Wed) 23:20:00 削除
うじきさんのお芝居はスズナリで10月だそうです。
詳しくはスズナリのページで....
http://www08.u-page.so-net.ne.jp/wb3/futa/
http://www08.u-page.so-net.ne.jp/wb3/futa/
202.217.101.112 -
そうなんですか!! >AYAKOさん(688)
0687さんへ RUMI/女性
2000/09/20(Wed) 15:30:58 削除
シモキタ・・・。 遠いなぁ。(泣)
でもいつ公演されるのかにゃー。
見たいなぁ。(笑)
もし公演日わかりましたら是非教えてくださいませ! >AYAKOさん
211.3.120.31 -
JICKの舞台(687)
AYAKO/女性
2000/09/19(Tue) 23:38:25 削除
>RUMIさん
JICKの舞台はまだやってないはずです。
詳しくは人から聞いたんで分からないんですが
下北沢の小劇場での公演だったと思います。
ミュージカルじゃなくってホッ!
210.131.33.100 -
>AYAKOさん(686)
0684さんへ RUMI/女性
2000/09/19(Tue) 20:32:35 削除
>舞台頑張って下さいねー!
何か今、舞台にでていらっしゃるんでしょうか? @うじきさん
気になるぅ!!
211.3.122.173 -
THE LIVE ROCK SHOW(FM東京)〜1984年1月放送より(2)(685)
tow/男性
2000/09/19(Tue) 19:41:00 削除
2曲目:『DREAMIN’』
(CM:YOUNG GUITAR)
司会: さて、後半にまいりましょう。えー、スタジオにね、今日は30名のリスナーの方、お招きしておりますけれどもね。えー、いろいろ、はがきをいただきまして、その中に、いろいろ書いていただいたんですけどね、A川君いますか?あ、いましたね、この方はですね、『ワタシメも、ギターを弾くかたわら、近くで見て、何かを盗みたい、ヨロシク』・・・こんな風に書いておりますけれどもね・・・。えー、果たしてね、この際ですからね、いろんなこと、訊いちゃおう。何か訊くことありますか?
A川君: 別にギターのことないですけど、あのー、「ハード・ロック」という言葉についてと、「ヘヴィ・メタル」という言葉について、一言づつ、何かありますか?・・言って欲しいです・・・。
司会: おぉ、なかなか、鋭い質問ですけれども・・・うじき君、どうですか?
JICK: えーとね、「ハード・ロック」もね、「ヘヴィ・メタル」もね、あ、僕はね・・・僕?・・・は、・・・僕は大好きです。だけど、「ヘヴィ・メタル評論家」は大嫌いです。
司会: いや、あのぅ、質問の内容がですね、「ヘヴィ・メタル」と「ハード・ロック」、・・・・どう違うのか・・・もあるけれども・・・・・。
JICK: ふふ、それを悩んで眠れなくなっちゃってる?
A川君: いえ、あのぅ、「ヘヴィ・メタル」というのは最近になって出来てきた言葉ですよね?なんか、「ヘヴィ・メタル」っちゅうと、なんか、カッコだけで・・・・・・・、昔の「ハード・ロック」っちゅうのは、もっと、・・・なんか・・・すごい・・・・・・・・。
JICK: 俺もそう思うよ、俺もそう思う。それでいいんだよ・・・。それでいいんだよ。
TANIHEI: でも、「ヘヴィ・メタル」って、昔からあったよ・・・あったけどね。
JICK: あんまり、だから・・・、あのー、言葉にはね、言葉には・・・こだわんない方が、あの、聴いててラクだと思うよ。
TANIHEI: うっふっふっふ・・・。
JICK: 『俺はハード・ロックのほうが好きなのに!俺の好きなバンドがヘヴィ・メタルって書いてある!どうしよう!』とかさ・・・。
司会: あんまり、だから、こだわり持って聴くっていうのはよくないよね?
JICK: だから、結構、『ヘヴィ・メタルだ』って言って、自分のこと言って演ってるヤツもいるじゃん。そういうヤツらがさ、あと5年とか10年経ってもさ、『俺はまだヘヴィ・メタルだ』って言って演ってたらさ、それは凄い、きっと、なんか、その言葉は凄い・・・言葉なんだろうね・・・。
司会: そうだよね。
JICK: そうなってみたら『凄いな」って言えば、別に誰も・・・これはね・・・。
司会: もうひとり・・・ちょっと訊いてみましょう。T川君いるかな?
T川: あ、はい。
司会: 「子供ばんど大好き!」って、書いてきてくれましたけれどもね。なにか質問あるかな?
T川: あのー、日頃、不思議に思ってるんですけど、そういうロック・グループのひとたちは、普段何やってるんですか?
(スタジオ内爆笑)
司会: (笑)なかなか、これもスルドイ質問です。
JICK: いい質問だね〜(笑)。いい質問。
司会: (笑)普段、何してるんですか?
JICK: やっぱ・・・、どうだろうね?コーちゃん、普段・・・(と、TANIHEIに訊く)。
TANIHEI: 普段がね、大体、アマチュアのあれと違って、ロック演ってる時間が長いでしょ?1年間のうちに・・・特に、僕ら、前は、200回とか、300回とか演ってたから・・・そうすると、普段の君たちが普通にしている時間が、僕らはロック演ってる時間なんだよ・・・・カッコイイでしょ?
JICK: カッコイイなぁ〜。・・・・だから、みんなのほうがいいよね。きっと、ギター弾いてようと思ったらサ、1日10時間でもギター弾いてられるしさ・・・・。憧れるぜ、そういう生活・・・・。俺も弾きてえな・・・。そういうの、できなくなっちゃうね、だんだん・・・。
司会: そんなとこでよろしいですか?・・・・・・・それじゃあね、あ?アコースティック・ギターが出てきましたけれども・・・・。うじき君がアコースティックを持つ姿っていうのをステージで見たことある人?・・・。
TANIHEI: はい。
司会: これは、メンバーが言っちゃダメなんだよね・・・(笑)。
JICK: 結構、まれだと思うんだけど、次に演る曲は、3枚目のLPの「ジャイアント」ってやつに入れた曲で、『時は流れて』って曲なんだけど、俺、結構、最初は、フォークギター・・・生ギター持って、曲作ったりしてて、で、その頃に作った曲で・・・あんまり演んないんだけど・・・お正月ということで・・・。
司会: 今日は、特別に、アコースティック・ギターでしんみりと歌ってもらいましょうね。
JICK: うまくいくかどうかわかんないけど・・・。
司会: それじゃ、お願いしましょう・・・『時は流れて』・・・。
3曲目:『時は流れて』
つづく・・・・。
210.188.14.13 -
happy birthday to jick(684)
AYAKO/女性
2000/09/19(Tue) 00:53:41 削除
お誕生日なので久々に書き込みさせていただきます。
・・・もう19日ですけど。
9月18日友達が無事出産!もちろん子供ばんどに通った友達です。
本人はJICKの誕生日だと言う事は忘れていそうですけど。
あと、今日カラオケに行ったらナント、「Dreamin’」が
有るではありませんか!!
もちろん歌おうとしてリクエストしましたが
本日は歌う事が出来ません。というメッセージが流れてしまいました。
しかもその前に歌っていた友達の画面と音が
「Dreamin’」をいれた途端メチャクチャになってしまいました。
せっかくJICKの誕生日なのにー!どーいう事?
・・・と18日はこんな感じで過ぎて行きました。
うじきくん見てくれてるかなぁ・・・
舞台頑張って下さいねー!
210.131.33.90 -
忘れない。9・18(683)
意味なーいじゃーーん/女性
2000/09/18(Mon) 22:53:43 削除
うじきさーーーーーーーん
お誕生日おめでとう!!そろそろ、秋風が吹いてきた北海道から
タマネギのかおりをプレゼントいたします。
210.253.74.38 -
あ、そうでしたねー!(682)
waiting for you/女性
2000/09/18(Mon) 09:36:57 削除
いや、忘れないでよかった。この掲示板に来て。
うじきさん、お誕生日おめでとうございます〜!
210.250.94.229 -
43歳のバースデイ、いえい♪(681)
0680さんへ RUMI/女性
2000/09/18(Mon) 00:13:18 削除
おめでとうございますぅ〜☆
211.3.120.62 -
HappyBirthday!JICK!(680)
やなぎぃ/中性
2000/09/18(Mon) 00:05:13 削除
以上。
それだけかいっ(笑)
203.179.145.142 -
THE LIVE ROCK SHOW(FM東京)〜1984年1月放送より(1)(679)
tow/男性
2000/09/16(Sat) 23:11:58 削除
昔のカセット・テープを整理していたら、子供ばんどの出演した番組が出てきました。このTHE LIVE ROCK SHOWでは、84年の1月、2週にわたり、子供ばんどのスタジオ・ライブが放送されました。
では、1週目の前半をば・・・・・
(MC:THE LIVE ROCK SHOW!)
司会: 明けましておめでとうございます。1984年、新しい年を迎えて、皆さんはどんなお正月を過ごしていますか?さあ、今年最初のTHE LIVE ROCK SHOWは、にぎやかに楽しくまいりましょう。子供ばんど〜!
子供ばんど: 明けまして!おめでとうございま〜〜〜〜す!
(客の拍手)
司会: それからスタジオの皆さん、ほんとにおめでとうございます。みんな元気いいねえ。お聴きのように今日は、リスナーの皆さんから30名の方をお招きして、子供ばんどのスタジオ・ライブをお送りします。面白くなりそうですね!お楽しみに。この番組は音楽を愛するシンコー・ニュージックがお送りします。
(CM:YOUNG GUITAR)
1曲目: 『のら猫』
(CM明けに、JICKのカウントとともに、この曲でスタート)
司会: はい、子供ばんどのまず第1曲目は、あの懐かしい『のら猫』でした。今日は、この狭いスタジオにね、リスナーの皆さんをお招きしているんですけれども、うじき君、いかがですかね?
JICK: はい!はい!もう、何でもやるのは初めてだから・・・あのー・・・この番組ね・・・もう新春で・・・子供ばんどがスタジオでやるのは・・・何でも初めてだから・・・・初めての気分・・です。
司会: おぉ〜・・・?・・・なんだよぅ(笑)
(客:笑)
司会: ところでね、あの、月並みな質問ですけれどもね、子供ばんどとしての今年の抱負などを聞いてみたいと思うんですけれどもね。
JICK: やっぱり、あのう、毎年ね、毎年、いっつも、結局ここ2、3年ぐらい、言ってることはおんなじなんだけど、やっぱり、少しでも、呼んでくれるとこがあったら、チットのひとのとこでも行って、やりたいし・・・。とにかく自分たちの道を・・・行くだけですね・・・。
(客:拍手)
JICK: でも、やっぱり今年(84年)は、去年(83年)出した「HEART BREAK KIDS」のアルバムでは、少しやっぱりね、今までの聴いてくれてたヤツとは違うヤツが、もうちょっと、こう、広い・・・ヤツが聴いてくれてると思うのね。だから、そこんとこを進めて、とにかく・・・いい歌を作って・・・ロックとかそういうのこだわりなく・・・聴いて・・・聴いていってもらえるようになりたい・・・・・なりたい・・・なりたい。
司会: そして、あの、みんなちょっと気になると思うんだけれども、ここんとこ、よく、ほら、あの・・・去年あたりからね、アメリカへよく行ってるでしょ?で、ということは今年あたりもやっぱり海外進出っていうことを目指してるの?
JICK: そう、だから、あの・・・進出とかね・・・あんまり、そういうことは、俺たちは思ってなくって・・・やっぱり、こう・・・自分たちのやる場所を少しでも広げてゆくっていうか・・・ベースは、もう、とにかく、日本で成功することが・・・メインだけどね、まずね、とにかく・・・。
司会: そして、いつもね5月5日、子供の日にはアルバムを出してますけども、今年も!出しますね?
JICK: ハイ!今年も!がんばって出したいと思ってます。
司会: ところでですね、今日、さっき、ほら、『のら猫』ね、懐かしい曲ですけれどもね・・・・。
JICK: ええと・・・次の曲は・・・セカンド・アルバムから・・・ええと、演ります。次の曲は・・・DREAMIN’!
司会: それでは、お願いしましょう・・・・DREAMIN’!
2曲目:『DREAMIN’』
(CM:YOUNG GUITAR)
つづく・・・(続けてもよいでしょうか?)
210.228.207.10 -
いいとも。(678)
675676677さんへ やなぎぃ/中性
2000/09/15(Fri) 10:51:36 削除
JICKってバンド時代3回も出ているんですね。
自分が知っているのはカルトQの頃(オレンジっぽいジャケット・・・?)と
93.1頃(頭から足までadidas)と去年の3月くらい・・・かなぁ。
あと、もう1回くらいあったような無かったような・・・
でもでも93年の時はビデオ予約セットしていったのにオヤジに解除されて
え―――っらく(オヤジに)怒った記憶が(^^ゞ
いいともって半ば”ヤマ”と”運”なんっすよねー。
あ〜あ、リアルタイムでバンド時代を見ていないとこんなもんっか。
ハハハハハ( ̄◇ ̄;
しかし・・・と・・・鳥ぃ〜〜〜っ?!
203.179.145.77 -
いいとも(677)
0676さんへ DJ.TAKA/男性
2000/09/15(Fri) 07:59:32 削除
いいともって言えば、ビデオとか録ってる訳でもないのに
何故かよ〜く憶えてんのがファンのコがタモさんに
「ジィ〜ック、ジィ〜ックって鳥がいるみたいだ」って
ツッコまれてるシーンなんだけど・・・。
http://www.sandinista.org
210.139.144.35 -
JICK「いいとも」出演歴。(676)
tow/男性
2000/09/15(Fri) 05:11:25 削除
まとめますと・・・・
86年12月ぐらい・・・1回目
87年12月・・・・・・2回目(寿司)
88年初夏・・・・・・3回目(2000本ライブの頃、ヘルメット)
その後も、少なくとも1回出演。(カルトQの頃)
って感じです。
210.188.14.107 -
ヘルメット・・・(675)
0674さんへ tow/男性
2000/09/15(Fri) 05:06:24 削除
やなぎぃさん。笑顔。
その「いいとも」は1988年初夏のいいともです。
「寿司」の半年後に再度出たときのことです。
(1年以内に2回も「いいとも」に出演)
2000本ライブの真っ最中。
JICKはミニチュア・ギターを持って登場。
そのビデオも大事に持っています。
名古屋のお土産を持って来ていました。
ヘルメットのアンプでの登場に客は歓声。
JICKのサービス精神にみんな大満足でしたよね。
翌1989年、「226」に出演。
同年、オールナイト・フジIN沖縄でのライブに出演。
「PRETTY BABY」「ROCK HEAD」「たどりついたら〜」を歌う。
210.188.14.107 -
あれ?あれ?(674)
0673さんへ やなぎぃ/中性
2000/09/14(Thu) 23:12:40 削除
じゃあ、おいらが見た「いいとも」は何なんだぁ???
なんか、ヘルメットかぶって出てきたヤツ・・・。
うにゅにゅ?
やなぎぃの記憶の曖昧さに自爆(^^ゞ
203.179.145.86 -
FIRST AID・・・(673)
tow/男性
2000/09/14(Thu) 16:09:29 削除
>あきとんさん、ども。towです。
レス、感謝です。
記事662の「いいとも」について。
JICKが「寿司」を持っていいともに登場したのは、
87年12月ですよね。
そのビデオ・テープは今でも持ってます。
JICKは髪の毛をうしろに束ねて、
ジーンズにブルーのウィンド・ブレーカー(+サングラス)っていうカッコでした。
樽の日本酒も持って来てた。
87年大晦日(88年元旦)のNHKの「バンド・スタンド」では、
北海道で、ライブ。(泉谷、RC、吉川等も同会場)
後日NHK総合のON AIRでは「BROKEN HEART」(アルバム「BEFORE ZERO」収録)をやっておりました(これも、今でも大切に持ってます)。
JICKがいいともに初めて出演したのは、
その1年前の86年のやはり12月ぐらいでしたよね?
アルバム「NO GIMMICK」発売前後。
オールナイト・ニッポン第2部のパーソナリティをやりだしたのも、
この時期ぐらいでしたね。
以上、子供ばんどは21世紀に必ず戻ってくることを信じて疑わない
towでした。
P.S. 去年(1999年)に復活を期待してたのは、僕だけ?
だって、・・・・WHY-WHY-WHY 1999?・・・・・・・・。
210.188.14.46 -
あれはかっちょよかった(672)
0671さんへ あきとん/男性
2000/09/14(Thu) 12:22:05 削除
>towさん
そうそう、やってましたねえ。
私もたまたまチャンネルを回したら出てたので驚きました。
アコギにもかかわらず、最後はお決まりのように飛び跳ねてて。
いかったっすねえ。
演奏後チャーが、ゼイゼイと息切らすうじきに向かって、
「お前がバンドやめたワケがわかったよ」
と声をかけていたのがとても印象的でした。
210.230.201.131 -
(無題)(671)
tow/男性
2000/09/13(Wed) 02:53:39 削除
今年の春、BSで放送された洋楽の電リク番組の録画テープ、
昨日になってようやく見たのですが、
チャーとヨっちゃんとJICKが、なんと、
アコギでライブをしているじゃありませんか!!
JICKが演奏(+歌)してるのみたの、
宇崎竜童さんの番組以来でした。
曲:「COME TOGETHER」「JUMPIN’JACK FLASH」でした。
210.188.14.137 -
やなぎぃさんへ(669)
0661さんへ グラス/男性
2000/09/12(Tue) 16:29:51 削除
>やなぎぃさん
はじめまして、やなぎぃさん!
>ウチはイナカなので中古とかだったらもしかして
>あるかも・・・?
>探してみます?
探しているのですがなかなか見つかりません(;;)
よろしくお願いします(^^)
210.142.248.35 -
ファイティング80、、、(668)
☆にゃおみん☆/女性
2000/09/11(Mon) 01:06:24 削除
私も思い出しました。
JICKと宇崎竜童sanが、どこかのビルの屋上で
トイレットペーパーが、本当に表示されてる長さがあるかどうか
測ってました(笑)
しょ〜もなさすぎて面白かったなぁ〜。
昔のロックンローラーって、あんな事までしちゃってたのね。。。(爆)
昔のおちゃめなJICKの一場面でした。
211.10.51.121 -
ありがとうございます。(667)
やなぎぃ/中性
2000/09/09(Sat) 20:00:05 削除
>あきとんさん
あ、その大昔(笑)のヤツ、リアルタイムで見ていた気がするんです
なんか、ムチャクチャなテンションで出てきてワイワイやっていたような、
でもスシオケは記憶にないや〜(^^ゞ
・・・小学生だと思いました、当時(夏休みで見られたのかなー?)
>くにはぴぃさん
あ・・・やっぱキーワードは
『ずぇったいに弾きてぇーっ!』なんですね、
がんばろ・・・。
なんてったって部屋でホコリをかぶっているギター郎のためにも!
・・・かな?(笑)
まずは・・・『四季のうた』から?(笑)
うーん、ありがとうございますぅ!
203.179.145.90 -
復活(666)
ぐっち/男性
2000/09/09(Sat) 16:07:18 削除
はじめまして。最近このページのことを知りました。
子供ばんどは、小学6年頃はじめて聴き、一発でファンになりました。
こんなすごいバンドがあったのか!という衝撃はいまでもわすれられません。
あのギターのかけあいとハーモニーフレーズは本当にすばらしい。
子供ばんどに脳天を撃ちぬかれ、ギターをはじめ、色んなバンドをやりました。
いまは結婚して2児の父親です、ときどき息子たちに子供ばんどを聴かせ反応を楽しんでいます。
3歳の長男はアル中ロックンロラーがお気に入りみたいで「最高さ、最高さ」と口ずさんでいます。
30代のファンの方って多いと思うんですけど、自分の好きなものを、子供も気に入ってくれるってホントうれしいですよね。
133.130.43.24 -
(無題)(665)
小判/男性
2000/09/09(Sat) 00:20:23 削除
ファイティング80で、子供ばんどのあとにレギュラーになったのは、
三好鉄生(字、合ってますか?)だったことを、
何故か、急に思い出しました。
HEART BREAK KIDSのCD、絶対見つけたい〜・・・・・。
210.188.14.49 -
安心してください。(664)
0656さんへ Dr.T/男性
2000/09/08(Fri) 15:26:33 削除
大丈夫ですよ。新品では手に入りにくいかもしれませんが
中古だったらきっと300円位で売っていますよ。
わたくしは、何度か見ていますから。
新宿とか御茶ノ水なんかのdisk unionで探してみてください。
週1くらいで入荷しているみたいなので、通ってみてはいかがでしょう。
がんばって。
63.12.73.5 -
一曲(663)
0661さんへ くにぱぴぃ/男性
2000/09/08(Fri) 12:48:12 削除
>やなぎぃさん
ギターにしてもベースにしても、簡単な曲を
一曲弾けるようになれば、あとはトントンいけます(^^)v
この場合の、「簡単」てのは、
コードが少ない。
展開(コードチェンジ)がゆったりしてる。
曲の構成が覚えやすい。
などかなぁー。。。
でもイチバン大切なのは「ぜったいに弾きたいっ!」
ってキモチです。当然その曲がスキでスキでたまらん!
ってのも大事かと。。。
。。。っていうかほとんどアドバイスになってないや( ̄▽ ̄;)
がんばってくださいね♪
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Guitar/7865/
202.248.74.141 -
それははるか昔のこと(662)
0661さんへ あきとん/男性
2000/09/07(Thu) 12:55:31 削除
>やなぎぃさん
ずうっと昔のいいともなんです。
2000本ライブ真っ最中の頃。
ん?
その時はヘルメットアンプかぶって
「これも一本に数えさせてくれ」
なんて言ってたので、もっと前かな?
とすると、KODOMO BAND ROCKがリリースされた頃か...
おや???
(帰って見ようと言っておきながらまだ見てないんです)
とまあ時期は不明なのですが、
うじきが寿司桶を持ち込んでタモリと一緒にバクバク喰ってました。
ご存知ないですか?
そんな秘蔵VTR集の中にミュージックステーションに出演した時の
ものがあって、大変気に入ってます。
一発目のサマータイムブルースはいつ見ても鳥肌モノです...
210.230.201.131 -
寿司???っていつのいいともですぅ???(661)
0657さんへ やなぎぃ/中性
2000/09/06(Wed) 21:34:09 削除
>グラスさん
ウチはイナカなので中古とかだったらもしかして
あるかも・・・?
探してみます?
・・・で結構前にした質問。
『単音をたどたどしくしか弾けなくても弾けるようになりますか?』
どなたか・・・よい手段知っています???
203.179.145.105 -
ほとんどだめ(660)
0659さんへ あきとん/男性
2000/09/06(Wed) 13:01:27 削除
(また来てしまった...)
以前タワレコだかCDNOWだかで手当たり次第に注文した際、送られてきたのは「GIANT」だけで、
同封の納品書に「廃盤につき...」というメッセージが添えられていたことを記憶しています。
中古屋さんを当たるしかないんでしょうね。
ということで私も駆けずり回っています。
※後日部屋の整理をしていたら、シングル3枚組のアナログ版GIANTが出て来ました。
210.230.201.131 -
ここにもあるみたいです(659)
0656さんへ JickJr/男性
2000/09/05(Tue) 22:43:21 削除
http://sound7.com/jaka/jko/kodomoba/index.html
ちょっと調べると発売中止になっているみたいですね
もしかすると、だめかも知れません
http://www.netlaputa.ne.jp/~jickjr/kodomob/kodomo1.html
211.16.160.87 -
RE:0656 はじめまして(^^)(658)
0656さんへ JickJr/男性
2000/09/05(Tue) 22:24:02 削除
ここではまだ、売っているみたいですよ
http://www.towerrecords.co.jp/tower/towercdj.nsf/SearchProductID/ESCB-1638
http://www.netlaputa.ne.jp/~jickjr/kodomob/kodomo1.html
211.16.160.87 -
目が痛い(657)
あきとん/男性
2000/09/05(Tue) 18:09:14 削除
なんと目の痛くなるHPだこと。
白のギターケーブルに赤のビニールテープ巻いてた自分を思い出しましたよ。
当時はミニアンプ乗せたヘルメットもかぶってましたからなあ。
いやあ、また演りたくなってしまった。
早く帰って「笑っていいとも」のビデオ見よっと。
うじきが寿司食ってるやつ...
210.230.201.131 -
はじめまして(^^)(656)
グラス/男性
2000/09/05(Tue) 15:49:11 削除
こんにちわ!
はじめまして!グラスといいます!
子供バンドのファンです。
HEART BREAK KIDSのさよならBOYが大好きで
どうしても聞きたいのですが、なかなか見つかりません(^^;
CDはもう売ってないんでしょうか??
210.142.248.157 -
なんだかうれしい(655)
うえちん/女性
2000/09/04(Mon) 21:01:37 削除
インターネット歴は、2ヶ月と短いのですが、(書き込みも初めて)
ふっと思い立って、検索をしてびっくり・・・
「子供ばんど」のHPがあるばかりでなく、
ファンの方たちにも会えるとは!
ずいぶん前になりますが、「ウリナリ」の「千秋」のソロデビューライブで、
湯川トーベンさんをお見かけして以来、気にはなっていたのです。
懐かしい青春の日々(現役ファンの方には失礼かと思いますが)を
思い出し、元気が出ました。
また、立ち寄ってみたいと思います。
(初投稿の為、文章など稚拙でごめんなさい)
211.5.11.95 -
いつも気になってたんですけど(653)
匿名
2000/09/02(Sat) 06:00:11 削除
ゲストのカウンター壊れてませんか?
いつ来ても、「本日2アクセス昨日25アクセス」になってますけど・・・。
12.78.132.231 -
にゃおみんさん、いらっしゃい(651)
0638さんへ ギュンター/男性
2000/08/30(Wed) 07:00:54 削除
はじめまして。いつも楽しく拝見しています。
先日の管理者による投稿削除について意見を述べます。
私の見た限りでは、アーティストの著作権に対してやや配慮を欠いた投稿と、
それを婉曲な表現で指摘している投稿だけでした。果たして掲示板の雰囲気を
壊してまで削除する必要があったのでしょうか。
その投稿者は反省してきちんと謝罪しています。
アクセスログを調査中とのことですが、IPアドレスから判明するのは投稿者・
閲覧者の利用していたプロバイダやアクセスポイントのみで、接続業者が守秘
義務に違反でもしない限り個人の特定など不可能です。事情のわからない他の
投稿者に誤解を与える表現だと思います。
ネット上の掲示板は不特定多数の者がアクセス可能で、内容を削除しても、既
に沢山の人達が閲覧した後のことで、あまり意味が無いと思います。問題のあ
る投稿者がいるというのなら、次回からそのようなことが無いように誘導する
のも管理者の重要な役割だと思います。北風と太陽じゃないけど。
協力してくれる仲間もいっぱいいると思います。
安易に「掲示板を閉鎖する」などと表明することはこの掲示板を楽しみにして
いる人達を軽視しているように感じます。
大好きな子供ばんどの情報交換をしたいという気持ちはみな同じだと思います。
216.34.244.49 -
ちょ〜うれぴぃ〜★(650)
☆にゃおみん☆/女性
2000/08/28(Mon) 00:11:06 削除
はじめまして、、。
最近パソコンを買って、何気に『子供ばんど』を検索してみたら、、、
発見っ!発見っ!このHP発見っ!!
も〜嬉しい、あ〜んど、なつかしぃ〜です。
昔むかし、私が中学生だった頃にライブハウスやら学園祭に行きました。
元気いっぱいのJickのライブが大好きでした。
早速今から探して聴いてみよ〜と思います。
忘れていた昔の宝物に出会えた気分です。
あっ、プレーヤーが無い場合はど〜したらいいの???
とりあえず今日は、LPのジャケット鑑賞をすることにします。
それでは、お邪魔しました。
http
211.10.51.121 -
皆さん仲良くね〜。(648)
のら猫/男性
2000/08/27(Sun) 13:28:35 削除
いつもチャットルームでお世話になっている(笑)のら猫です。
私はかなりのおっちゃんですが、子供バンドがWeLoveをリリース
(勿論LP)した直後からのファンです。
今でもライブハウスでの爆発!してた頃の子供バンドは忘れられません。
「古きよき時代」などど言いますが本当にあの頃は良かったですよ。
今はJICKは役者として頑張ってるけどそれも人の道。
役に対して全力でぶつかっている姿は心を打たれます。
そんな彼に陰ながら静かに応援する今日この頃です。
そして子供バンドを愛する同じファンとして
みんな仲良くしましょう!!(^^)
210.224.36.146 -
へっ?俺のこと?(647)
0646さんへ けいけい/男性
2000/08/26(Sat) 17:29:46 削除
ピーマン白書さん、誰か他の人と勘違いされてません?
僕は以前にも同じ名前で数回、やまとさんのHPでも
書き込みしたこともあります。
当然、他の名前で書き込んだことも、問題発言でボードを
かき回した覚えもありません。
その「あいつ」があなたにとってどんなに気に障る人かは
存じ上げませんが、いいかげん、こういうのやめようよ。
・・・でも本当に僕の以前の書き込みが気に障っての一言だったら
ごめんなさい。・・・でも活気づいた事なんてないよなぁ。
210.230.132.101 -
現象(646)
0642さんへ ピーマン白書/男性
2000/08/25(Fri) 23:20:46 削除
なぜか「あいつ」がやって来ると
活気づくんだよナ
この板・・・。
216.34.244.106 -
探してみます。(645)
0642さんへ waiting for you/女性
2000/08/25(Fri) 10:18:52 削除
レンタルショップで探してみようと思います。すごく
興味があります。ほんとになんで、カタカナなんでしょうね。
期待しないで探すつもりです。(笑)似てるっていうだけで
急に、親近感がわいてきました。
210.250.94.191 -
似たネタ(644)
0643さんへ tensaw/男性
2000/08/25(Fri) 05:59:23 削除
学校の机に
rock'n'roll will never die!
と書いておいた。
次の週、同じ講義をうけに行ったら、
俺もMシェンカーダイスキ!と
書いてあった・・・。
63.12.73.150 -
似たネタ(笑)(643)
0642さんへ やなぎぃ/中性
2000/08/20(Sun) 08:53:50 削除
ちょっと前、TV欄に『ロックンロールウィルネバーダイ』
って書いてあって「!!!」ってなったっす。
なんかの映画かなぁ?(BSだったし←ウチはBS写りません。しくしく)
でも、なんでカタカナ???(笑)
203.179.145.105 -
びっくりしたなぁ、もう。(642)
けいけい/男性
2000/08/19(Sat) 18:06:10 削除
単なる偶然で、子供ばんどとは関係ないんだろうけど
びっくりさせてくれるなぁセンチメンタル・バス!!
newアルバムのタイトルが「さよならガール」で
シングルカットされたのが「サマータイム・キッズストーリー」
だって...。
でも、なんとなく嬉しくなるタイトルでした。
210.251.20.91 -
わーいわーい!!(641)
RUMI/女性
2000/08/19(Sat) 00:26:30 削除
ゆうさんとたにへいさんのバンド、グラニットハウスが11月or12月に名古屋と神戸にライヴに行かれる予定だそうです!!
近郊にお住まいの方、チェックですぞ!!!
楽しみだぁ〜♪
211.3.120.101 -
見て、聞いてやって下さい。(640)
Dr.T/男性
2000/08/17(Thu) 23:27:12 削除
以前記しましたが、私はバンド活動をしていましてここで宣伝
させてください。ジャンルは子供ばんどとは違いますが、よかったら
次まで問い合わせてみてください。 www.sound-artisan.com
ここに所属させてもらっている オキシフル というバンドです。
ここではずいぶん前の音源ですが、聞くことが出来ます。
最近、新しくCDを作ったので、それもそのうち聞けると思います。
どうぞ心の広い方は見て、聞いてやって下さい。
なにぶんファンが少ないもので。
63.12.73.162 -
ごめんなさい。(639)
waiting for you/女性
2000/08/17(Thu) 10:52:56 削除
私の一言がきっかけで、こんなことになってしまって。ごめんなさい。
初めてくる方がびっくりされるかと思ったのですが、一言巻き込んで
しまった方々に、誤りたかったのです。軽率な書き込みはやめます。
私と同年代のファンが来て下さって嬉しいです。Dr.Tさん!
どんどん増えてくれたらいいなと思います。
210.132.200.37 -
投稿削除のお知らせと管理者からのお願い (638)
WEBマスター/男性
2000/08/16(Wed) 21:11:36 削除
WEBマスターです。
いつもご利用ありがとうございます。
以下
●0629 ほんと、最近は特にそう感じますね。 waiting for you 100/08/13(Sun) 03:05:10
●0630 あ、そうなんだ・・・ tensaw 100/08/14(Mon) 02:16:53
●0634 生きてるよ〜ん JICK-みやび 100/08/16(Wed) 02:40:34
●0635 黒幕の指示により削除・・・ tensaw 100/08/16(Wed) 04:29:37
●0637 ぼくって tensaw 100/08/16(Wed) 19:00:13
が、主旨から逸脱した不適切な投稿と見受けましたので、
勝手ながら削除させていただきました、ご了承下さい。
一部の混乱のみを目的としたと思われる投稿者のREMOTE_HOSTはGETしており、只今調査中です。
(この掲示板はアクセスログをとっています)
このボードをご利用の皆様へお願い
このメッセージボードは、子供ばんどファンによる子供ばんどファンと子供ばんどのための自由な意見・情報の交流の場です。
話題は限定していませんし、何方でも書き込んで頂いて構いませんが、モラルとマナーとネチケットを守ってご利用頂くようお願い致します。
■ メッセージボードご利用上の注意
http://village.infoweb.ne.jp/~rock/kb/sub/board1.htm
をもう一度ご覧になっていただくようお願い致します。
最悪の場合このメッセージボードを閉鎖しようと考えております、
皆様のご協力をよろしくお願い致します。
http://village.infoweb.ne.jp/~rock/kb/
210.167.182.6 -
すいません、宣伝させて下さい。(636)
DJ.TAKA/男性
2000/08/16(Wed) 15:12:55 削除
まったく私事ですが、宣伝させて下さい。
『トラッシュ野郎vol.1』
9・30pm6:00〜新宿ACB
1500円
出演
HOTDOGS
DRUNK MONKEY
THE LOCO HEAD
La 穴子天
DJ.TAKA!
DJ.KAWATO
4バンド共カッコイイです。
ロック愛してる人なら絶対楽しめます。
オレの企画ですから、当然まわしますよ、あの曲を!
http://www.sandinista.org
210.132.237.19 -
ぜんぜん見かけない(633)
Dr.T/男性
2000/08/15(Tue) 03:24:38 削除
私は21歳の青年です。私も同様にライブハウスでライブをやって
いますが誰一人として子供ばんどファンを見たことがない。
どうなっているのだろう?
63.12.73.211 -
再結成望む(628)
あんぱん/男性
2000/08/11(Fri) 21:51:21 削除
うじき君、タレントやってる場合じゃないよ。
日本のロックシーンはドンドンつまらなくなっていく。
ガツンとやってもらいたいものだねー、このへんで。
もうすぐ40歳になってしまう1ファンより
198.81.5.133 -
なんか最近・・・(627)
RUMI/女性
2000/08/11(Fri) 19:02:30 削除
カキコないですねぇー。
みなさん、どこへいってしまったのでしょうか???
211.3.122.7 -
どっかーん☆どっかーん☆(←Super Highてんしょんの音) どうです?―――→(626)
0620さんへ やなぎぃ/中性
2000/08/04(Fri) 22:18:51 削除
いやぁ〜〜〜〜〜〜〜
ネタが無いのでWEB上で騒げないんっスよ。
(ワタクシのお祭りヤロウっぷりはRUMIちゃんのお墨付きです)
あ〜あ。
だぁーれかこの山奥で何かやってくんないっかなー。
→え?オマエが移動せいって? がはは☆
うー。弟のヤツ北斗の拳京都のアパートに持っていきっぱなし(ーー#)
今部屋にはオーディオ類もなし(パソでCD聴いております)
学生んとき先輩から貰ったギターもホコリかぶっているし・・・
(オマケに弾けない(^^ゞ・・・)
ギターで単音ならなんとか頑張れるってのはベースができそうです???
(モチロン平均以下の腕前です)
203.179.145.90 -
イベントといい、スタジオオフといい、(625)
RUMI/女性
2000/08/03(Thu) 00:51:45 削除
楽しみいっぱいだー!!
わーい、わーい♪
211.3.120.123 -
みてまーす(624)
くにぱぴぃ/男性
2000/08/01(Tue) 12:56:00 削除
合宿オフっすよね♪
で、その前にはGH(やまとゆうさんと谷平こういちさんのバンド)
のライヴ。。。
楽しみが多いっす。
さぁて、練習練習ヽ( ´ー`)ノ
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Guitar/7865/
202.248.74.141 -
もうひとつ(623)
うさぎのダンス/男性
2000/07/31(Mon) 17:52:48 削除
あと、8月のゆうさんたちが出演する上福岡のイベントにも
女房連れて、行く予定でいます。
会場が女房の実家から近いのみたいなので、
盛り上がって酔っぱらっても心配もなさそう。
もし、行かれる方いらっしゃったら、ご一緒しましょうね〜。
210.250.219.134 -
イベントもろもろ(622)
うさぎのダンス/男性
2000/07/31(Mon) 17:46:38 削除
>DJ.TAKA!さん、初めまして。
イベントの話面白そうです。
どんな形になるかはいろいろ考えなければ行けないけど、
なんか楽しいことやりたいですね。
ぜひぜひ、盛り上げていきましょうよ。
>HiDEさん、ご無沙汰です。
山中湖合宿も企画しましょう。
練習はそんなに進んでないのですが(苦笑)
楽しみができれば、気合いも乗ってくると思うんで。
210.250.219.134 -
知ってる知ってる2(621)
0614さんへ HiDE/男性
2000/07/31(Mon) 08:35:30 削除
私も知ってます。その放送。
友人の兄からテープを借りたことがあって、しっかりと
ダビングして聞いていました。
たぶん、今でも持っているはずです。
「時は流れて」とか、出演者みんなで「Jumpin'Jack
Flash」とか演奏してましたよね。
すげぇ、かっこよくて何回も聴きましたよ。
>ヒューズさん
お久しぶりです!
山中湖スタジオ合宿(スタジオオフ会!)
企画しましょう!
興味のある方、いるかな?
210.154.110.50 -
ダメダメ(620)
0610さんへ DJ.TAKA!/男性
2000/07/31(Mon) 01:45:13 削除
あれ?そんなトコに隠れてたんですか!
もっとハデに盛り上げてくれなきゃぁ〜、ダメダメ!
http://www.sandinista.org
210.132.237.180 -
はじめまして。(619)
久枝/女性
2000/07/30(Sun) 03:31:29 削除
私が子供ばんどを知ったのは高校2年の時です。
ここのHPを見て、懐かしさと感動の渦に飲み込まれてしましました!!
告白させていただきます・・・。
2000本ライブの後半、突然「ニッポン放送」から電話を頂いたのです。
「今晩、うじきさんの放送でライブをします。観客ということで電話に
出て下さい!生放送ですので本番10分前にもう一度お電話します。」
オールナイトニッポンの前にやってる番組だったと思います。
どうやら、その番組とはなんら関係のない所へ出したJICKへのラブコール
葉書がきっかけだったようです(笑)
JICKの声を聞いた瞬間、舞い上がっちゃって、頭真っ白!
JICKは私を盛り上げようと必死なのに、ぜんぜんうまく会話ができてない!
後で録音しといたテープを聞いて落ち込んじゃいました。
そのライブは2000本ライブのうちの1本になっちゃったんです・・・。
で、ずーっと言いたい事があったのです。
「JICK、聞いていたファンの方々、本当にすいませんでしたっ!」
今では恥ずかしかったけど大切な思い出なんですけどね、思い出すとやっぱり
少し「もっと上手く出来たんじゃないかな?」と後悔します。
133.205.43.91 -
おひさしぶり(616)
kayo/女性
2000/07/29(Sat) 06:29:42 削除
ヒューズさんほんとにおひさしぶりです。
お元気ですか?
合宿後のスタジオオフ期待してまーす。
210.188.105.81 -
知ってる! 知ってる!(615)
0614さんへ ヒューズ/男性
2000/07/29(Sat) 00:59:19 削除
>バウワウのブラウンハウスをカバーしてたのって
>聴いたことある?
僕もその放送聴きました。
確かにカッコ良かった!確か録音したテープがあったんですが
まだ残ってたかなぁ?結構いい音だったですよね。
またカバーと言えば、福生「チキンシャック」でのオールナイトの
シークレットライブかな!結構狭い店だったけどアメリカ人が多くて
店の人も陽気で、ビートルズナンバーの連発!(子供ばんどとしては
ちょっと変わったステージでした)毎回欠かさず見に行ってました!?
HIDEさん・くにぱぱさん
そろそろ山中湖合宿計画でも企画しますか?
久々の登場で失礼しました。
210.154.189.99 -
子供ばんどのカバーソング(614)
ほき/男性
2000/07/28(Fri) 23:41:21 削除
ねえ、昔さあ、FMの番組で公開ライブがあって、
その時バウワウとジョイントでさ子供ばんどで
バウワウのブラウンハウスをカバーしてたのって
聴いたことある?
これがすげーかっくいいんだぜ!
210.165.80.152 -
あ――――――忘れていた!!!(613)
0612さんへ やなぎぃ/中性
2000/07/28(Fri) 20:40:37 削除
弟に貸したまま返ってこないんだった〜〜〜〜〜(怒)
意味なーいじゃーーんサン、思い出させて下さってアリガトウゴザイマス!!!
203.179.145.117 -
北斗の拳(612)
意味なーいじゃーーん/女性
2000/07/28(Fri) 20:19:30 削除
のサントラCDを一昨日、入手致しました。子供ばんどは12曲中
4曲も入っていて何か、得をした気分でした。TOM CATもかつて曲を
担当してギターがうじきさんだったんだよね。久し振りのうじき
さんのギターを聴いて、懐かしかったです。気分は13年前です。
210.153.65.18 -
はじめまして(611)
くわがた/男性
2000/07/28(Fri) 13:03:11 削除
さっき、FM802で子供ばんどのSummertime Bluesが流れてた。
俺の知ってるどの Summertime Bluesとも異質の良さだった。
彼等の存在は知ってたが、恥ずかしながら音聴いたのは今日が初。
すごくロックを感じた。
で、このページに来た。
ほんとにいいバンドだね。
もっとよく聴いてみるよ。
163.221.236.89 -
いやー、ノリノリっすよ。(610)
0609さんへ やなぎぃ/中性
2000/07/28(Fri) 03:36:46 削除
ただ表面に出ていないだけっす(^^ゞ
スンマセン。
203.179.145.98 -
さってと・・・(609)
DJ.TAKA!/男性
2000/07/28(Fri) 02:38:34 削除
下らねぇ話題も一件落着した所で(笑)、
もっともっと楽しいイベントの話しようよ!
みなさんノリ気じゃないのかなぁ。
反応薄いなぁ。
テンション下がってきちゃうなぁ。
http://www.sandinista.org
210.132.237.104 -
そのライブに僕も居ました(608)
0607さんへ JickJr/男性
2000/07/27(Thu) 22:17:16 削除
>NHKエフエム横浜放送局の公開ライブで、
>うじきさんが「みんな今はロック聴いてるけど、
>大人になると聴かなくなるんだ。そんな大人になんか
>みんななるなヨ」と言っていました。
多分、そのライブに僕も居ました
ライブが終わってから確か、色紙をもらいましたよ
たしかジャンケンで勝った人が3人くらい、何かもらえた様な記憶があります
懐かしいです
このセリフなんとなく覚えています
http://www.netlaputa.ne.jp/~jickjr/kodomob/kodomo1.html
210.130.67.164 -
子供バンド好きです(607)
kuma/男性
2000/07/27(Thu) 22:08:28 削除
今日、役所浩二主演、うじきつよし助演のサイコサスペンスの
「CUREキュア」を観ました。うじきさん精神科医の役でとても
カッコよかったです。
その後、ヤフーで検索したら、
このページがHITしたのでカキコしています。
子供バンド、私の青春時代でした。(^_^)
2000本ライブのうち、自分が直接生で見たのは3−4本位
でしたが、小学校高学年から、聞き始めて、
大学1年のころから活動しなくなって
とても残念です。(→.←)
4−5年前、TVのバラエティーで「何で子供バンドやめたんですか?」
との質問で、「やりたいんだけど、一緒にバンドやってくれる人が
いないんです」と答えてました。
オイラは今でも週に1−2枚はCD(復刻版のやつ)を、
車の中で聞いています。
いつか必ず、復活する日を信じています。
NHKエフエム横浜放送局の公開ライブで、
うじきさんが「みんな今はロック聴いてるけど、
大人になると聴かなくなるんだ。そんな大人になんか
みんななるなヨ」と言っていました。
うじきさん、またオイラ達にうじきさんのロックを
聴かせてください。
以上、長文カキコ失礼しました。
http://webs.to/kumakuma
210.254.114.106 -
ちあきちゃんって?!(606)
意味なーいじゃーーん/女性
2000/07/27(Thu) 20:21:44 削除
草間ちあきちゃんの事でしょうか?
明太子さん・・・「ともこさん」はて?どなたでしょう?
わしの知っている方でしょうか?
210.253.74.28 -
ありがとう(605)
kayo/女性
2000/07/27(Thu) 19:59:07 削除
JickJrさん。
回線工事で繋がらなかったようですね。
今日は行かれました。
トーベンまつりではキャプテンキッドを演ったとか…
いいなぁ。
210.188.105.41 -
トーベンのファンのページはここですよ(604)
0593さんへ JickJr/男性
2000/07/27(Thu) 16:04:46 削除
>それにしてもトーベンのファンのページ、FORKROCKにたどりつかないのですが
>アドレス変わりましたか?
変わっていないようですよ
http://www.sen.or.jp/~kiku/forkrock.html
http://www.netlaputa.ne.jp/~jickjr/kodomob/kodomo1.html
210.130.1.35 -
もう、辞めたら?相手にしない方が・・・(603)
JICK-みやび/女性
2000/07/27(Thu) 04:19:21 削除
久しぶりに遊びに来たら・・・アララ険悪ムードでがっかり (?_?)
「板倉」何がしは、子供関係のHPにイヤ事ばかりカキコして楽しんで
るヤツなんですね。本当は、相手にして欲しいんかもね!素直になれば
★みんな、此処で楽しんでるんやから!それで良いでしょう!★
この有名人には、触れない方が良いと思うけど?話題にしたらヤツの
思う壺なんとちゃうかなぁ?
163.139.184.196 -
急に自己紹介しちゃって・・・。(笑)(602)
0601さんへ RUMI/女性
2000/07/26(Wed) 23:28:10 削除
あらたまってどーしたの? >やなぎぃ
一つ訂正しとくけど、ここの最年少はワタクシめではございません!
・・・ねぇ? >waiting for you
211.3.120.75 -
なんだか自己紹介したい気分です♪(601)
やなぎぃ/中性
2000/07/26(Wed) 22:36:20 削除
はじめまして&お久しぶりです (なんちゅー挨拶や・・・)
私は活動休止後からファンになったやなぎぃと申します。
ココの最年少者・RUMIちゃんのお友達です。
RUMIちゃんやみなさんの様にあまり詳しくないのですが(勉強不足(^^ゞ)
子供ばんどを"すき"というキモチはみなさんと同じだと思います。
私は、なぁ〜んにもネタや情報がありません(^^;
だからここの書き込みを見て昔のJICK話とかを想像してニヤリとしています。
・・・アブナイ???
なので書き込めるネタもあまりなくROMってばかりで・・・。
あーあ。書きたがりの私としては持ちネタが無いのが悔しいっ(爆)
子供ばんどのお話とかいっぱい聞きたいけど・・・
振られても返せない(自爆) こまった×1000(笑)
でもでも、楽しいお話お待ちしておりまっす☆
こんなゲンキンなワタクシですが、今後ともお見知りお気を♪ ですっ!
宜しくお願い致します。
203.179.145.94 -