「子供ばんど」のボード(Message Board)


(無題)(999) 883/男性
2002/09/21(Sat) 22:56:35 削除
981)のかたに限らずですが、子供ばんどのコピーステージやってる人
ライブ予定教えて下さい。見に行きたいです。
219.8.150.64 -
こんな良いサイトあったなんて!(998) 883/男性
2002/09/21(Sat) 22:49:59 削除
私は12歳のとき子供ばんどに目覚め、ギターやバイクレースをはじめました。
当時の情報は子供だったのであまり記憶していません。知ってる人教えて下さい。
@うじきつよしが125ccのバイクレースに参加していましたが、筑波の地方戦でしょうか?
 プロフィールを見ると全日本選手権と書いていましたが、当時はバイクブームでよほど
 のめり込んでいない限り全日本選手権には出場できないハズ。なのでプロフィーはチト
 まちがえちゃっていると思いますよ。うじきさん全日本に参加してたらごめんなさい。
 もし情報知っている人いましたらおしえてください。
ACD探してます!
 ザベストオブ子供ばんど のCDって無いのでしょうか?探し続けて10年。
 現在はテープで聞いています。最高のアルバムです。もし知らない人いたら
 かわいそう。絶対に聞いた方がいい。
B悲しいけれど・・・
 子供ばんどが活動休止してうじきが新聞のコラムにでていた。確か10年
 以上前。そこにはショックな言動が・・・。「振り返るとバンドやっていたことが
 恥ずかしい。」って。今も当時も自分が大好きな音楽を作った人が、この発言。
 当時少年の自分はすごくショックだった。今でもそう思っているから音楽活動しない
 のでしょうか?この事実しらないファン多いのではないでしょうか?またライブが
 見たいです。15年まえ千葉県鎌ヶ谷市民体育館であまり人の居ない昼間のステージ
 ではありましたが、忘れられない。うじき!いまでもあんたの音楽大好きな人間は
 いるんだぞ。今の気持ちが聞いてみたい。お願いします。
219.8.150.64 -
たかみさん〜(997) じっきー/男性
2002/09/21(Sat) 18:46:12 削除

ありがとうございま〜〜す(^-^)/
61.203.6.17 -
リピート放送(996) たかみ/女性
2002/09/21(Sat) 13:35:06 削除
じっきーさん、こんにちは。
リピート放送
日曜05:30〜06:30
月曜14:00〜15:00
火曜05:00〜06:00
ちなみに曲名はカウントダウンだったかな?
スペシャのHP↓
http://www.spaceshowertv.com/program/vintage/
211.1.200.151 -
え〜〜っ(995) じっきー/男性
2002/09/20(Fri) 22:13:50 削除
たかみさ〜〜ん
リピート放送って・・・

詳しく教えてくださいませんでしょうか

m(__)m
61.203.6.234 -
はじめまして(994) たかみ/女性
2002/09/19(Thu) 23:33:59 削除
昨日スペースシャワーTVを見ていたらヴィンテージという番組で子供ばんどのビデオクリップが流れてました。リピート放送もあるので見ていない人は必見かも!
211.1.200.151 -
はじめまして(993) くー/女性
2002/09/19(Thu) 19:38:05 削除
だ〜い好きなアリス・クーパーを検索してはこちらにたどりつき・・・
好きなリック・デリンジャーを検索してはこちらにたどりつき・・・
今度聴いてみようかな,と,子供ばんど・・・




http://bbs1.as.wakwak.ne.jp/bbs.cgi?id=20578
61.207.106.58 -
俺も(992) I LOVE KODOMO BAND/男性
2002/09/16(Mon) 14:39:17 削除
俺も見たかったなー!うじきつよしが歌ってるところを。
211.126.193.17 -
なんですと〜!(991) じっきー/男性
2002/09/09(Mon) 22:28:02 削除
うじきさん歌ってたんすか〜!

みたかったな〜〜〜(T.T)

って以上です。。。
61.203.9.99 -
土曜日TVで、うじきさん歌ってた。(990) なか/男性
2002/09/09(Mon) 21:48:31 削除
はじめまして、高校生のころ子供ばんどファンでした。
最近、このページを知ってたまに来てみてます。

9月6日のテレビ朝日でPM2:00ごろからの番組でうじきつよしさんが
アコースッテックを引きながらジョンレノンのイマジンを歌ってました。
なんか昔ほどパワフルさがなかったですけど、久々にギターを弾くうじきつよしさんを
みて子供ばんど時代、を思い出しました。

年月日は、忘れましたが、東京厚生年金にライブを見に行ったり、中野サンプラザに
見に行ってました。すんごく盛り上がるライブで興奮したことを覚えています。
特にPAのスピーカーの上から飛び降りたり、ステージから自分目の前に落ちたり
(もちろんうじきさん)すごくたのしかったなぁ。
もう二度と見れらいのかな?

リバイバルブームだから子供ばんどもリバイバルして欲しいな!
好きなこと書いてしまいすいません。
またお邪魔します。

61.124.192.11 -
HUNGRY BOY(989) I LOVE KODOMO BAND/男性
2002/08/31(Sat) 16:56:34 削除
'02年8月24日中古CD店で「HUNGRY BOY」を購入。3人になって最初で最後のアルバム。
どこの店で探してもなかなか見つからないので、ようやくみつけたというところだ。
特に好きな曲は、「DIAMOND DUST」冬の凍える寒さの中で、恋人同士が別れていくという内容なのだが、いかにも切ない。
他の曲も俺にとってはVERY GOOD!
まだ探せばあると思うので、探してみてはいかが?






210.231.110.82 -
はじめまして(988) Archi/女性
2002/08/31(Sat) 15:56:32 削除
この間、名古屋のELLで、人見元基さん(元BOWWOWのVo.)のライブに出掛けたところ、予定してたB.の骨折のため、急きょ湯川トーベンさんが、B.で参加していて、でもって、サマータイムブルース(英語版で、めっちゃハードロックだったけど)
やってくれて、、その時トーベンさんが、コーラス(もち、子供ばんどバージョン)入れて!!!

ワタクシ、今は名古屋近郊に暮らしていますが、神奈川育ちなので、子供時代に欠かさずTVKのファイティング80’Sを観てました。
あの中で、いっちばん好きだった、子供ばんどのこと、一気に思い出して。探してココにたどり着きました。
毎年夏の間中、あのサマータイムブルースが頭の中に鳴り響いていたけど、唯一の音源だったテープは、とうの昔に聴きすぎて壊れ、大事に取っていた歌詞カードなどのコピーも度重なる引越しで、紛失し。(当時、買えなくて,借りてダビングしてたから^^;;)
あぁでも、思い出してしまったら、また聴きたいよぉ〜。あと、『だからそばにいておくれ』とか『おどろじゃないか』とか、大好きでした!!

東京の方では、今もファンの方たちでイベントやったりあるみたいで、ものすごくうらやましいです。
東海地区で、子供ばんどのコピーやったりしてる、バンドの方がもしいたら、ライブやるとき是非オジャマしたいと思いますので、よろしくおねがいします。

PS 過去ログ拝見して、私も今からヤフーオークションで、探してみます! 
218.122.230.168 -
あらら(987) 0986さんへ 最後のエンジェル/男性
2002/08/21(Wed) 21:05:47 削除
店の名前わすれちゃった。はは(笑)
いっつもいってるんですけどね。なんだっけかな?うーん。。
ええっと、高円寺みあります、駅からすぐのガード下にあるレコード屋さんです。
まわりにアジア雑貨やさんとかがあるとこです。
そこにはLP盤かなりありますよ。
yes we areは中古ではじめてみたのでおぼえてます、
でもぜんぜん売れずにずーっと残ってますよ。
CDのほうは廃盤になったのでちょっと高めで2500円ぐらいで
3タイトルぐらいありましたが、ちょっと、今はわかりません、
ごめんなさい!ただLPは確実にまだありますよ!
つい1週間ぐらいまえにも確認しましたから。
ははは、なんで同じレコードなんどもみちゃうんでしょうねー、
自分でもってて買わないのに、不思議です(笑)
こんど確実に現物でCD見かけたらまたカキコしますね。
219.106.38.96 -
ま、まじっすか!?(986) 0985さんへ 可愛そうなエンジェル/男性
2002/08/21(Wed) 18:51:36 削除
最後のエンジェルさん!、ありがたいです〜〜、ほんとに!(感動)
僕は大田区に住んでます。
都内だったら、どこへでも買いに行きます〜!
よかったらぜひ教えてください!!
あと、ヤフーオークションものぞいてみますね。





210.168.236.170 -
ヤフーオークションにけっこうでてますよ!(985) 最後のエンジェル/男性
2002/08/21(Wed) 18:26:48 削除
可哀想なエンジェルさんはどの地方に住んでますか?
都内でしたらうちのちかくのレコード屋にLPで
けっこう種類おいてます。CDもちょくちょくみかけますよ!
どのあたりだったら買いにいけますか?
219.106.38.171 -
見つからない。。。!(泣)(984) 可愛そうなエンジェル/男性
2002/08/21(Wed) 14:39:35 削除
ずっと前から思ってはいたのですが、
昨日TVで「学校へいこう」を見て再確認しました。
V6の、いのっちって、うじきさんに似てませんか?
彼を見るとどうも、だぶってしまいます。

最近、なんとかCDを入手しようと、あちこちの中古CD屋さんで
探していますが、なかなか発見できません。(泣)
実をゆーと僕は、当時トーベンさんが好きだったので
トーベンさんが抜けたあとは聞いてないのです。
(勝さんが入ったロックンロールシンガーをTV見た覚えがありますが)
先日も、ある中古屋CDの店員さんに、ずいぶんレアですねぇって
言われてしまいました。。。そうなのかなぁ??
子供ばんどが普通にCD屋で買えないこと自体が、
僕には不思議ですけど。。

誰か入手方法を知ってる方がいたら是非教えてください。
お願いします!!
210.168.236.170 -
思わずまたカキコ!(983) じっきー/男性
2002/08/12(Mon) 18:31:08 削除
可愛そうなエンジェルさん〜!
私も子供とアイアン・ジャイアント見ましたよ〜
そして私も思わずジャイアントマンを思い出しました!
ほんと再結成して欲しいですよね〜

あきとんさんのライヴ見に行きたいな〜

でも子供二人がきっと行かせてないだろ〜な〜(T.T)
61.203.6.105 -
ジャイアントマンのテーマ。(982) 可愛そうなエンジェル/男性
2002/08/12(Mon) 16:58:40 削除
初めてカキコします。
先日、子供と一緒にアイアン・ジャイアントというアニメ映画をみました。
少年がロボット(実は殺戮兵器)と仲良しになる感動の物語なのですが、
それを見てたら、子供ばんどのジャイアントマンのテーマを思い出て、
昔のテープを引っ張り出して改めて聞いてみると、
ん〜なんてかっこいいバンドなんだっ!と再確認!!
思わずネット検索してここを発見しました。
いやー、うれしいですねー。
今でも子供ばんどスキなひとがこんなにいるなんて!
実は私、いまだにバンド活動などをしてるのですが、メンバーくどいて
子供ばんどの曲レパートリーに加えようと思います。
CDを手に入れたいけど入手は難しそうですね。
とにかく、最近はすっかりマイ・ブームになってしまい
再結成してほしいバンドbPです。
うじきさん!よろしくお願いします!!
ダイナマイト・ライブ、ナマで体験したい〜〜!!
210.168.236.170 -
らいぶですわ!!(981) あきとん/男性
2002/08/09(Fri) 20:27:06 削除
どーも。
今や絶滅寸前の子供ばんどのコピバン、親父ばんどのあきとんです。
8/17(土)大久保HOT SHOTでライブやります。
みんな見に来てね〜!!
よろしくぅ〜!!
元気があれば何でもできる〜!!

http://homepage2.nifty.com/hotshot/
61.204.28.18 -
盛り上ってますね〜(^.^)(980) じっきー/男性
2002/08/06(Tue) 17:47:06 削除
まだまだ健在ですね〜子供ばんどファンは!

いまだ私も毎日の様に聴いてますよ〜♪

>びろ〜さん
私も東京の人間です2000本は見れませんでしたが、88の野音には行きました!
当時は「子ばん」って言う人はいませんでしたが、
最近になって私も言っていますよ(笑)
>宇崎&うじきのファイティング道場さん
私もファイティング80's見ました!今年36歳です(^_^;)
やっぱりうじきさんのギターは最高ですよね!
今の人に聴かせてあげたい〜!

ということでまた寄らせて頂きますみんなで盛り上りましょう!
61.203.8.26 -
(無題)(979) 宇崎&うじきのファイティング道場/男性
2002/08/05(Mon) 00:24:45 削除
子供ばんど、なつかしいーー!!始めて見たのが中1の
『ファイティング80's』だから今から20年ぐらい前かな。。
今日で35歳になっちゃったよ・・。
でも、うじき、のギターは、マジで最高だったね。
アルチューROCK’N ROLLをコピーして、始めてギターを
学んだからね。思いいれはつよいよ。再結成しないかな?
『うじき』ギター弾いてる姿を今のリアルタイムで見たことが
ない人に見てもらいたいよね。かっこよかったよ・・。
管理人さんがんばってください。こうゆうHPは貴重です。まじで。
218.136.32.124 -
くだらないことなんですが(笑(978) ぴろ〜/女性
2002/08/03(Sat) 11:44:47 削除
あのー、『子ばん』って呼び方を最近はじめてききまして、
その呼び方って普通なのかどうかききたいとおもいまして(笑

ほんっっとくだらなくてごめんなさい!!

でもきになるわん!!
あたしは82年からライヴにいってます、2000本もみました!
東京の人間です。
でもその言い方はじめてきいた。
 Mr.チルドレン→ミスチル
 エレファントカシマシ→エレカシ
 もーにんぐむすめ→もーむす
 
はたして子供ばんどを略していう人って普通に
存在してるんでしょうか??なぞだー!!!!!

ということでほんとにくだらなくれごめんなさい、
でも「あたしもそうよぶ!」ってひといたら
年代とかどの地方とかおしえてね!
219.106.38.238 -
はな(977) かよ/女性
2002/07/23(Tue) 00:44:27 削除
トーベンさんのHP。http://tohben.hoops.livedoor.com/です。トーベンさんはきっと昔からあまり変わらないニュアンスで。トーベンさんを知ったきっかけは子供ばんどの助っ人でしたが、いまでもあまり変わらないニュアンスがとても好きです。トーベンさんのニュアンスに年を追う事に惹かれたりしています。「はな」ってHPの名前とても良いと思いませんか?
61.198.1.56 -
(無題)(976) I LOVE KODOMO BAND/男性
2002/07/20(Sat) 19:26:54 削除
私が子供ばんどを知ったのは、今から10数年前の事。
うじきつよしがソロで本格的にテレビに出始めた頃、彼のプロフィールの中に
子供ばんどのヴォーカリスト&ギタリストということなので、北斗の拳の主題
歌を歌ってたグループではと思ったものの、そのときは余り関心がなかったの
だが、それから数年たってCDの北斗の拳主題歌集を購入し、それをきっかけに
彼らのCDを中古ショップで見つけては手にした。
しかし今は、ほとんどのCDが廃盤になり購入は難しくなっている。
KODOMO BANDの復活を願ってやまないこの頃である。                                                 

211.126.193.17 -
はじめまして(975) プー☆/女性
2002/07/19(Fri) 21:20:52 削除
初めてここのページを読ませていただきました。
実をいうと私は、リアルタイムで子供ばんどを
しりません。幼稚園から小学生くらいだったので・・・。
でも、うじきさんが好きで、子供ばんどのCDを探すようになり、
自分がもっと早く生まれてたらなぁと思う今日この頃です。
また、ちょくちょく読ませていただきますね。
210.169.242.105 -
はじめまして(974) プー☆/女性
2002/07/19(Fri) 21:20:49 削除
初めてここのページを読ませていただきました。
実をいうと私は、リアルタイムで子供ばんどを
しりません。幼稚園から小学生くらいだったので・・・。
でも、うじきさんが好きで、子供ばんどのCDを探すようになり、
自分がもっと早く生まれてたらなぁと思う今日この頃です。
また、ちょくちょく読ませていただきますね。
210.169.242.105 -
よっしゃ!(973) 0972さんへ キクえもん/男性
2002/07/17(Wed) 05:36:46 削除
マーシュKさん
是非がんばって入手してください 

自分が好きなものを
同じように良いと感じている方がいる
嬉しいことです
 
219.53.40.1 -
(無題)(972) マーシュK/男性
2002/07/13(Sat) 23:31:53 削除
キクえもんさん ありがとうございます。

まめにチェックして必ず手に入れたいと思います。
頑張ります。
210.143.156.237 -
始めまして(971) 音屋/男性
2002/07/12(Fri) 09:45:46 削除
私は西伊豆の片田舎で楽器屋を細々と営んでいる者ですが
昨日、高校時代の先輩(バンド仲間)が尋ねてきまして
このHPを知りました。
高校時代にリアルタイムで子供ばんどを満喫した私としては
大変懐かしく、また、同士を見つけたようでした。
JICKが「詰まらない大人になるなよ!」の言葉を全うし
今でもバンドやったりしています。

思い出せば、神宮外苑でのLIVE(ARB・北野武と足立区バンド
対バン)で、暴動を起こしてLIVEのスタ−トが遅れた事(暴動主犯格)が
昨日の事様に思い出されました。
アルバムも全部LPで持っているにも関わらず、CDで買いなおしたり
全くもってバカ全開で生きています。
懐かしいグッズの数々、私も持っております!
今でも宝物ですね。

また、時々覗きに来ます。
それでは。

http://www2.wbs.ne.jp/~oto-mogu/index.html
202.248.238.240 -
7月26日(金)(970) やまとゆう@ドラムex子供ばんど/男性
2002/07/06(Sat) 20:31:10 削除
西新宿のクラブドクターでライブをやります。
対バンは元アナーキーのギター、マリ率いるJACKS
そしてマウンテンボム(トリオバンド)です。
詳細はhpをご覧下さい。

http://www1.ttcn.ne.jp/~yyamato-GH
218.221.74.90 -
さよならBOY(969) 0968さんへ キクえもん/男性
2002/07/06(Sat) 08:25:45 削除
はじめまして マーシュKさん

さよならBOYは「HEAT BREAK KIDS」
「FOOTPRINT OF KODOMO BAND」
                  に収められています。

現在はどちらも廃盤になっているので
中古屋さんやオークションなどをマメにチェックするしかないようです。
わたしもその方法で子供ばんどのほとんどのCDを入手しました。
「HEAT BREAK KIDS」はマジでいいアルバムですよ〜!
219.53.40.1 -
教えて下さい。(968) マーシュK/男性
2002/07/04(Thu) 22:55:25 削除
突然ですいません。
「さよなら BOY」って言う曲がききたいのですが、現在CDで手にはいりますか?
どなたか教えて下さい。
210.143.159.87 -
あー私も年をとった(967) ゆみ/女性
2002/06/28(Fri) 10:25:37 削除
久々に子供ばんどを聴いたらなんかジーンときてしまい、ここまでたどりつきました。
高校生のころを思い出したりしてなんかすっかり”昔懐かしあー青春”ってカンジで年を感じます。
持っているのはすべてLPとテープだし、プレイヤーはないし。テープがのびちゃったり切れちゃったらどうしよう?
このキュンとなる気持ちをどうすればいいのだろう?CDでも買うかなあ。
61.115.208.59 -
ひょっこりひょうたん島(966) うじ丸/男性
2002/06/20(Thu) 19:16:29 削除
そうです。おやじですね。でもまだまだギター弾いてバンドやってるぜ。
211.120.72.237 -
ひろしさんが、いっぱい。(965) いわっち/男性
2002/06/19(Wed) 14:07:27 削除
こんにちは。
最近、大江千里さんの、ファンの人に、大江千里さんのビデオ、みせてもらいましたよ。
杉原ひろしさん、いっぱい、でてますー。
なんとなく、書きこみます。
211.2.70.72 -
似ているというよりも(964) 0963さんへ てんすけ/男性
2002/06/17(Mon) 21:03:19 削除
「ひょっこりひょうたん島」の歌詞を入れて、コミカルな感じを
出しているのだと思っていました。
「ひょっこりひょうたん島」を知っている世代はもう立派なおじさんなんですね。
210.139.29.50 -
サントリー リピュアの挿入歌って。(963) うじ丸/男性
2002/06/16(Sun) 13:34:45 削除
子供ばんどの頑張れ子供ばんど! の歌詞に似てませんか? 泣くのは嫌だ笑っちゃお、進め!!って。調べると、ひょっこりひょうたん島らしいんですが?どうも気になって。でも似てる。一度聞いてください。
61.115.216.142 -
ライブ告知させて下さい(962) けいすけ/男性
2002/05/30(Thu) 00:03:51 削除
管理人様 ライブ告知させて下さい

♪Live Information♪
♪Rockの日♪
2002年6月9日
場所:浦和NARCISS
http://www.visualrocks.com/Narciss/index.shtml 
さいたま市高砂2−1−5 B1
JR浦和駅下車

Open17:30  Start18:00 Charge2000Yen

出演
☆Yoko and   http://www1.ttcn.ne.jp/~yyamato-GH/

Vocal:Yoko
G:マカデミア長谷川
G:逸見泰成・・・・・・ex亜無亜危異
Key:藤山高浩・・・・・ex X−Ray
B:Shibayama
Dr:やまと ゆう・・・・ex子供ばんど

☆眼球(GAN-Q)  http://xxganqxx.hoops.ne.jp/index.html
・H2レコードよりCDリリース準備中♪ 
今新しいジャンルが生まれようとしている・・・

☆Kei(FruitsFlowers)
☆他(未定)
 
埼玉、東京方面の方お時間がありましたら是非遊びに来てください
ゆうさん参加のYoko And前回のライブ最高の出来とゆうさんが言っていました
みなさんの熱い声援で6月9日のライブもっと最高になると思います


不適切な内容でしたらお手数ですが削除の方よろしくお願いいたします
 書き込みはKeiでした
61.211.52.198 -
賛成!(961) ぐっち/男性
2002/05/21(Tue) 17:43:17 削除
トリビュートアルバム
おいらもそれを望んでいた。賛成なり!

だれが何を演るのか考えるのも楽しいですね。

210.132.236.56 -
ひさしぶりに。(960) いわっち/男性
2002/05/21(Tue) 14:00:14 削除
こんにちは。
いつも、楽しく見てます。
5月5日うらやましいですね!!
仕事上、もう、ライブを見に行くなんて、出来なくなってしまったけれど、
子供ばんど、大好きです。
実録子供ばんどの歴史のテープをみたりしてます。

ふと、思いつきなのですが、著作権とかの問題もあるのでしょうが、
とりびゅーとあるばむ、ていうんでしたっけ??
ああいうの、CDとかで、でたら嬉しいですね。

ほんの、一人ごとですが。。。

また、書きこみますね。

211.2.70.58 -
こんちわぁ(959) Drumsやまとゆう/男性
2002/05/19(Sun) 20:11:02 削除
今年の5月5日は昔の5月5日を彷彿をさせる
楽しい5月5日だったですよ。
(^_^)/

http://www1.ttcn.ne.jp/~yyamato-GH
218.221.119.172 -
懐かしいなぁ〜(958) ケンジ/男性
2002/05/18(Sat) 15:32:12 削除
 子供バンドのサイトがあるなんてびっくりしました。
 高校生の頃に、子供バンドに夢中でした。俺は、北九州なんだけど、
 大阪のバラードだっけ?トーベンのバースデイライブに行きました。
 追っかけの女の子達の中には、九州方面のライブハウスで、よく見かける女性もいて
 さ・・・確か、ともこさんって方だったと記憶してます。確か、お土産に子供バンドの
 名札みたいな奴を、頂いた記憶があります。誰か、俺の事記憶してる人いるのかなぁ〜。
 ここに来る皆子供バンド大好きなんですね。誰か、画像最悪でも構わないんで、
 昔の(パワーロックジェネレーションの頃)の映像手に入らないかなぁ〜?
 男っぽい時期が、最高でした。
 そういえば、昔、さよならライブハウスツアーの博多公演だったか、
 額にサインを貰ってしまった事が、ありました。俺の連れですけど。・・・
 
203.179.202.7 -
検索でここに来ました(957) まだBASS弾き/男性
2002/05/11(Sat) 18:16:46 削除
いやあ、懐かしいです。子供会、入ってました。バンドでコピーもしまくってたし、
ほんと、子供バンド三昧だったので。うれしいです、こういうところがあって。
またよらせてもらいます。5月5日前にこのサイトを見つけていたら、ライブに遊び
にいけたのに・・・・。残念です。
210.169.170.3 -
ダイナライヴ(956) 0955さんへ くにぱぴぃ/男性
2002/05/06(Mon) 12:15:01 削除
>sharkさま

子供だんぼのくにぱぴぃです。
昨日はご来場ありがとうございました。

楽しんでいただけて幸いです。
おっしゃる通り、私たち自身も心から楽しんで演ることができました。


本当にありがとうございました。

http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Guitar/7865/index.html
169.222.78.15 -
ダイナマイトなライブおつかれさまでした。(955) shark/男性
2002/05/06(Mon) 01:09:28 削除
とても楽しいライブありがとうございました。
なにより演ってる本人達が嬉しそうであり、とても楽しんでいた事が
印象的でした。

東京ダイナマイトよかったです!

WE LOVE 子供ばんど
61.123.84.230 -
子供ばんどの日(954) RE2O/男性
2002/05/05(Sun) 09:11:22 削除
yeah!5月5日、子供ばんどの日だ〜!
何年ぶりかで旧友とスタジオでJAMMります。
課題曲(笑)は「子供ばんどのサマータイムブルース」!
思いっきり、楽しんできます〜!
61.192.230.107 -
カウントダウン(953) ダイナマイトなライヴ実行委員会/中性
2002/05/02(Thu) 00:45:20 削除
永遠の子供ばんどキッズの皆様方へ


ライヴのお知らせをさせていただきます。
子供ばんどファンによるカバーバンド「子供だんぼ」がライヴを行います。

共演は、谷平こういち、やまとゆう両氏の率いる「GRANITE HOUSE」、
小川銀次氏(exクロスウインド、RCサクセション)率いる「小川銀次バンド」、
今回初出演のファン有志による「子供ばんび」です。


みなさんには間違いなくお楽しみいただける企画であるとスタッフ一同自負しております。
ぜひともご来場いただきたいと存じます。
くわしくは、公式サイトをご覧下さい。


スタッフ一同心よりお待ちしております。







http://members.jcom.home.ne.jp/dynalive/
169.222.78.15 -
はじめまして(952) /男性
2002/04/21(Sun) 00:48:01 削除
私は、変な所で子供バンドを観ていた王(自称)です。昔ヤマハがやっていたイーストウエストのゲストで来た時いっちゃん前で拳を振っていました。それから数年後、東武動物公園ハッピーオンステージにて観客の大半が幼稚園児だったライブの雄姿も観てます。どうすか?
210.57.109.81 -
またもやうるゴメです。(950) naruchops/男性
2002/04/01(Mon) 17:30:37 削除
管理人様失礼いたします。
ライブの告知をさせてください。
不適切でしたらお手数ですが削除して下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■2002.04.11(木)■目黒Blues Alley
■Open:18:00/Start:19:30
■前売りS席¥4,500/A席¥4,000/立見¥3,500
■当日S席¥5,000/A席¥4,500/立見¥4,000
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
うるゴメLIVE行います。
杉原さんのギターが唸る!!!!!

詳しくは
目黒Blues Alley
TEL03-03-5496-4381まで

皆様お誘い合わせの上おこし下さい。

http://www.naruchops.com
202.221.12.118 -
大阪ではないんですかね?(948) うじ丸/男性
2002/03/28(Thu) 20:28:50 削除
5/5東京で面白いライブがあるようですね。大阪でやる予定はないんですかね? 今でもたまに子供ばんどのコピーバンドをやってますが、出演したいなぁ。大阪でやる人いれば見にいきますよ。

211.13.138.72 -
いやいやとんでもないっ!(947) くにぱぴぃ/男性
2002/03/27(Wed) 00:15:10 削除
>kayoさん
ごぶさたでーす。
そんでも、子ばんキッズは健在!
あったまってるかぁ〜〜〜い(≧∇≦)ノ彡 



http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Guitar/7865/index.html
210.194.246.85 -
ぱぴぃさんありがと(946) kayo/女性
2002/03/26(Tue) 09:44:06 削除
私もたいへんここはご無沙汰してますが、ダイナマイト「な」ライブの
お知らせをいただいたので来てみました。
楽しみだなぁ。
5月5日に子供ばんどのイベントなんて夢みたい♪
さあ、みんなぁ、おっどろじゃないか!
210.252.195.173 -
sharkさま(945) 0944さんへ ダイナマイトなライヴ実行委員会/中性
2002/03/24(Sun) 18:00:47 削除
ありがとうございます。
一同心よりお待ちしております!!



http://members.jcom.home.ne.jp/dynalive/
210.194.246.85 -
久しぶりに来ました。(944) shark/男性
2002/03/22(Fri) 22:58:40 削除
子供だんぼインフォメーション届きました。
面白そうですね!楽しみにしています。
61.123.84.57 -
宣伝です!!!(943) 盆蔵/男性
2002/03/21(Thu) 21:32:31 削除
お久しぶりです。
またまたライブをやるので宣伝させてください。いつもの如く全曲子供
ばんどのコピー。
エンジン全開で子供ばんどスピリッツを若者たちに伝承してきます。
ライブの日程は以下のとおり
********************
親父ばんど ALIVEU
場所 大久保HOTSHOT(詳しくはURLを参照)
日時 4月6日(土)19時スタート
********************
子供だんぼさんと比べて、技術的には及びませんが、
「うまい下手など関係なし、自分がよければ何でもいい、客より楽し
め!」をモットーにがんばってきます!!!
応援よろしく!



http://homepage2.nifty.com/hotshot/
211.126.31.172 -
体力挑戦ギグ(942) くにおちゃん/男性
2002/03/17(Sun) 19:26:07 削除
お部屋掃除してたら,大阪バナナホールで やった体力挑戦ギグを録音したカセットテープが出てきたよん。
当時,ちっこいソニーのカセット(ウォークマンでは ない)で録音してたのだ。マネーズとか色々ありまして,嬉しくて,このボードに報告。
202.219.101.118 -
この場をお借りして。。。(941) くにぱぴぃ/男性
2002/03/10(Sun) 21:56:01 削除
ココではタイヘンご無沙汰しております。
当サイトに相互リンクさせていただいている「くにぱぴぃ」と申します。

昨年、恐れながら「子供だんぼ」というカバーバンドで、
やまとゆうさん、小川銀次さんと共演させていただく機会がありました。
まさに、三国一の果報者(イマドキ言わないすね?)状態(///▽///)〜♪

そんなハカクな企みをコトシも企画いたしました。
詳細は、イベント用の公式サイトをご覧ください。
ぜひとも皆さんにご満足いただけるようなライヴにしたいと思っております。

よろしくお願いいたしますヾ(@^▽^@)ノ

公式サイトURL
http://members.jcom.home.ne.jp/dynalive/

http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Guitar/7865/index.html
210.194.246.85 -
(無題)(940) Larry/男性
2002/02/21(Thu) 17:44:12 削除
こんにちは始めてカキコさせて頂きます。
ネットサーフィンしててここにたどり着きました。
ぼくも中学、高校生の頃(今から20年以上前?)子供ばんど
にはまって、よくライブに赤の軍手して通いました。
当時は、うじきさんとアンガスヤングとチャーが僕のギターヒーローでした。
初期の頃の子供ばんどは池袋のヤマハ東ショップでフリーライブよく
やってて観に行ってました。あとクロコも行ったなぁ。
あと、駒大の学祭ではジョニールイス&チャーとジョイントしてて
2倍おいしかったのを覚えてます。
JICKさんが書いてた「だからそばにいておくれ」僕も大好きでした。
ライヴでしか聞けなくて青春時代の甘酸っぱい思い出でいっぱいです。
あと「のらねこ」も好きだったなぁ。
こんなにたくさんの子供ばんどファンの方がいらっしゃるなんてとても
感激しました。
ほんと復活してほしいですよね。
それではまた遊びにきま〜す。
210.149.220.62 -
非常に久しぶりです(939) 真純命/男性
2002/02/03(Sun) 21:36:04 削除
大学を卒業して実家に帰ってもうすぐ2年。
ようやくインターネット開通へたどり着きました!

また子供ばんどの話題に触れられるかと思うと嬉しいです!
仕事が忙しく週末しか見に来れないと思いますがよろしくお願いします!
218.43.154.78 -
お久しぶりです。『うるゴメ』です。(938) ナルチョップス/男性
2002/02/03(Sun) 08:58:33 削除
2/8原宿クロコダイルにて行われる『うるゴメ』のライブ告知です。
杉原さんのギター炸裂いたしますので、是非みなさまお誘い合わせになって
お越しください。
メンバー一同お待ちいたしております。


http://naruchops.com
202.221.15.236 -
ライブやるよ!(937) 盆蔵/男性
2002/01/05(Sat) 22:21:28 削除
明けましておめでとうございます!親父ばんどの盆蔵です。
今年も早速ライブやります。もちろん全曲子供ばんどのコピー。
場所は秋葉原パゴタというライブハウスです。
(詳細はURLと下記参照)
うまい下手など関係無し!楽しいロックを目指し爆走中の
「親父ばんど」ライブにみなさんお越しください!!!
************************
親父ばんどLIVE2002
場所:秋葉原パゴタ
日時:1月27日(日)18:00開場、18:30開演
詳細:URL参照
************************


http://www2u.biglobe.ne.jp/~pagoda/
210.251.18.231 -
謹賀新年(936) KATZ/男性
2002/01/04(Fri) 14:43:52 削除
今年もどうぞよろしく!!
鉄腕アトムって来年?

http://www.0yz0.com/bravo.html
210.162.6.120 -
明けまして(935) やまとゆう/男性
2002/01/02(Wed) 22:14:51 削除
おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。(^_^)/

http://www1.ttcn.ne.jp/~yyamato-GH
61.204.142.76 -
質問(934) masaki/中性
2002/01/01(Tue) 01:30:30 削除
うじきつよしさんがある洋楽を聞きながら「これぞおとこの歌だ」とロックバンドを結成しようと思い立った聞きました。
そのきっかけを作った曲は何かご存知の方はいらっしゃますか。
それもrick derringerの曲の一つなのでしょうか。
211.126.25.143 -
(無題)(933) ピータロー/女性
2001/12/24(Mon) 22:42:25 削除
つい先日石田長生さんとお話させてもらえる機会がありました。
(ロジャ−さんは 石田長生バンドでドラムたたいてますよね。イー
味だしてる…。)その時、JICKの昔のお話を聞く事ができまして。
でもそれはやっぱり昔のお話でしかない。現役ミュージシャンは今
でもやっぱり活動の中でなにかしら繋がってますよね。それはファ
ンにとってもとても嬉しい事だと思います。でも、やっぱりJICKの
音楽活動は過去になっているのは現実で。なんだか寂しい感じで
す。みんな子供ばんどのうじきつよしを待っている。私もずーっと待っています。YAMAHA SGでどっかーんってやってもらいたいですね。(そんで、頭にゃミニアンプ?っていうのですか?)
ぜひとも!!
210.229.66.210 -
つづき・・・(932) BAD坊主/男性
2001/12/11(Tue) 18:44:56 削除
私もかなり熱くなってます。(^^ゞ
X−RAYのギタリストは湯浅晋さんですよね。ドラムのロジャーさんは
トーベンさんとあの元マリノの大谷令文さんとトリオの
「トーベン・ロック・バンド」をやっておられるんですよ。
キーボードの藤山さんはゆうさんとたにへいさんたちと
「グラニット・ハウス」という凄いバンドをやっておられます。
80年代のバンドの人たちは色々つながりがあるようですよ。
私もそのロッキンF持ってますよ。

ちなみに私はプロではありません。ただの一ファンです。
プロのミュージシャンとその人に憧れているファンが会って
話しが出来るという企画だったんです。
211.13.65.250 -
子供ばんどを語って・・・(931) BAD坊主/男性
2001/12/11(Tue) 18:43:35 削除
熱くならない方がどうかしてるといいたいくらいです。(^^ゞ
私はホントに子供ばんどのお陰で今の自分があると思っているので
思い入れは相当なもんですよ。
他にももっと凄い「達人方」が沢山いらっしゃいますが・・・(^^ゞ)
ですから熱くなる気持ちはとてもよく分かりますよ!
やっぱSFってあれでしたか! あのギターはジックも使用度が少なかったような・・・
プロだから最高機種を使っているのかと思うと
意外と安いのも使ってるんですよね。
池袋のヤマハでジックが一日店長みたいなのをやっていたときに
私物のオークションみたいなことをやって名古屋の楽器屋で七万円で
買ったというギターを出してましたね。
ジックは自分で改造しちゃうから、ピックアップ替えるぐらいのことは
朝飯前だったのでしょう。ビル・ローレンスも懐かしいですね。
211.13.65.250 -
みなさん!!(930) snach/男性
2001/12/11(Tue) 06:26:17 削除
ひさびさのカキコです。
Webでこうしてファンが広がっていくのはとってもいいですね。
↓のTAIさんのホームページは、LIVEの写真や、子供会の会報等、
ネタがたくさんですので、ぜひ、訪れてみてください。
また、JICKの弟子さんのページでも、現在も音楽活動されてる
皆さんのLIVEレポ等、載っております。

JICK以外は音楽活動されてますので、
ぜひ、もう一度!! とやってくれる日が来ればいいですね。
211.127.175.172 -
愛故に人は苦しまねばならぬ!愛ゆえに・・!!(929) YS/男性
2001/12/11(Tue) 02:08:47 削除
始めての投稿です。
私が子供バンドと始めて出会ったのは『北斗の拳』でした。
そもそも、当時、幼稚園に通っていた私が唯一
集中し没頭することのできたアニメ『北斗の拳』は
何とも言えない感動を私に与えてくれた。
そのエンディングテーマ『Day Your Tears』は完全に私の心を
捕らえてしまっていた。なんとも言えない切なさに、
麻痺した悲しみと無感の日々の中にもわずかな光と希望を
見い出したかのような、ささやかな祈りの様な曲に思えた。

私にとって『北斗の拳』は生き方の指針であり、哲学その
ものであります。
『子供バンド』もまた貫く精神で生きていたということに
共感し感動しました。
『子供バンド』の曲も間違い無く一生心の中で
付きまとう曲になっています。

『北斗と子供は表裏一体!!』
210.171.133.156 -
偽ジックさんへ(928) TAI/男性
2001/12/11(Tue) 01:40:27 削除
すいません、訂正させて下さい。
『次のページには、湯川トーベンとチャボ、小川銀二』
とありますが、『小川銀ニ』ではなく『小川銀次』です。
ちなみに、そのバンド名は<湯川トーベン&THE EASYS>です。




http://www.karin.sakura.ne.jp/~tai/index/
211.135.197.153 -
すみませんまた追加です!(927) 偽ジック/男性
2001/12/10(Mon) 22:10:31 削除
手元に'83-'84の「THE 楽器」という雑誌があり、これの
15ページにうじきさんの写真が出てました。これを見ると
うじきさんのは、YAMAHA SF-3000(定価\60,000、当時)ですね。
SFには他に、SF-5000(\80,000)、SF-7000(\120,000)があります。
しかし、さすがプロのギターリスト、ピックアップはビルローレンス
に変えられています。アームもフロイトローズ(これだけで\50,000くらい)
に変えられています。
ビルローレンスは当時ブームになりました。
X-rayのギターリスト(お名前忘れました)も使ってましたね。

また熱くなって誠にすみません。
61.198.193.152 -
多分そうです!(926) 0925さんへ 偽ジック/男性
2001/12/10(Mon) 21:38:47 削除
皆さんのお気を悪くされてはいけないと思い
Jick改め「偽ジック」にしました。

BAD坊主さん、おそらくそれがSFギターです。ヘッドに
YAMAHAと書いてあれば間違いないです。ヘッドはレスポールタイプです。
このギターは、音、音色自体そんなによい物ではありません、が、なしせ
SG以外の昔のYAMAHAのエレキギターとういうのが非常に価値があると思います。(個人的に)
以前、YAMAHAのレスポールを持っていたのですが何故かどこかに消えました。

現在でも、SGの中古は見かけてもSFを見ることはまずありません。
実際私は、1983年の12月以来一度も見たことがありません。

そう言えば、タニヘイさんのストラトは自作なんですよね!

ヤングギターで対談したなんて、プロの方ですか?
すごいです! 今も当時のヤングギター10冊ほど持っています。
ピカピカです。
ナイトレンジャー、マイケルシェンカー、ラウドネス、イングウェイ、
ゲイリームーアなどの特集版です。やはり捨てられません。

ロッキンfの1983年7月号も持ってまして、こちらが子供ばんど特集です。
次のページには、湯川トーベンとチャボ、小川銀二(昔RCサクセションに
いたそうです。さすがに知りません)のセッションの話題。
その次のページがスターリンのみちろうくんの話です。
モッズやアースシェイカー、ハウンドドッグも出てます。

長くなってすみません。昔のこととはいえ、高校生のとき夜が明けるまで
ギターの練習をしていたので、鮮明に記憶がよみがえってきて
暑くなってしまいました。
61.198.193.152 -
Jickさんへ(925) BAD坊主/男性
2001/12/10(Mon) 18:55:18 削除
はじめまして。(^o^) 1984年の時に高校生ということは
ほぼ私と同世代ですよね。
私もジックに憧れてギターをはじめたので、jickさんの書き込みには
納得です。ところでヤマハのSFってどんなギターですか?
もしかしたら赤のストラトっぽい形でハンバッキングのピックアップが
ひとつだけのやつかな? ジックのバースデー・ライヴの時に
使っていたような??? 手持ちのロッキンFに写真が出てるんです。

私がジックとヤング・ギターの対談でお会いした時の印象としては
ステージでみるより大きく感じましたね。驚いたのはとにかく細い事!
さすがミュージシャンだと思いましたね。

ファイティングはホント最高でしたね。
あの当時の映像が全部DVDで出たら絶対買いますね。(^^ゞ

私は個人的に「ハート・ブレイク・キッズ」の頃の音が好きです。
ちょっとメタリックな音にコーラスを足して、
ソロではデジタル・ディレイかけまくりの「あの音」が・・・
211.13.65.246 -
追加です!(924) Jick/男性
2001/12/10(Mon) 05:11:46 削除
子供ばんどで好きな曲は、皆さんとおなじでいろいろありますが
私個人では、なかなか聞くことが出来なかった「だからそばにいておくれ」
です。この曲はバラードから入って途中からかなりハードなギターソロに入ります。
ライブでのこと、だからライブでしか聴くことが絶対に出来ない迫力あるギターが
好きでした。
jickのチューンは、基本的に全快! ギターのボリュームとトーンは常に10!
オーバードライブとコーラス、ジェンのワウペダル、時にはフランジャー、
そしてアナログエコー(当時ディレイはあまり使われていなかった)。
これできまり!

ロッキンF(エフ)知っている人いるかなー?

すみません、上記の文章はかなりにギターに詳しくないと全く分からないと思います。
61.198.193.116 -
懐かしいです!(923) Jick/男性
2001/12/10(Mon) 04:46:54 削除
たまたま検索したら、こちらに来ました。
過去ログはまったく見ていませんが、子供ばんど
特にうじきさんが好きな人がいるんだと懐かしくも思いました。
高校のときにあだ名はjick(ジック)でいいよとクラスメートに
言ったら、何故か気を使ってくれて、君までつけてジック君
略してジックンと訳のわからないあだ名で呼ばれていました。
悪い気はしなかったけど。ジックがなんとことか知っている人は
500人中ゼロでした。(1984年の4月の話です!)
高中や子供ばんど、スクエア(当時はまだスクエア)、カシオペア
などにあこがれてエレキギターをはじめ、特にジックが持っていた
YAMAHAのSFギター(知っている人は強烈なギターフリーク)を求めて
渋谷の石橋楽器店に徹夜で並んだことも懐かしいです(1983年の12月)。
結局変えずにフェルナンデスのギター\58,000!にしました(高1のとき)。
池袋のYAMAHA楽器店(ハマヤ)にジックがくるといってわざわざ会いに
言ったことがあります。ファンは私一人でした(1984年の1月)。初めて本人に会った感想としては、ずいぶん小さい人だなー
という印象を持ちました。

思いはいろいろありますが、ファイティング80'Sを知らずして子供ばんどは語れない
ということです。
61.198.193.116 -
待ちます!(922) 0919さんへ ヒロ/男性
2001/12/09(Sun) 23:07:19 削除
jickの弟子さん、ご意見ありがとうございました。

やっぱりうじきさんが今やりたい事をやってるんだし、
それでいいじゃん。  と、思う事にしました。

なので、うじきさんがまた音楽をやりたくなった時、
その時まで待っています。

復活する時は、ライブハウスでやってほしいですね。
(自分はホールでしか見てないから)
1曲目はやっぱロックンロール・トゥナイト!?  
だよネ!

61.117.70.14 -
びっくり!(921) いび/男性
2001/12/09(Sun) 06:56:49 削除
僕は25歳の福岡に住む男です。
子供ばんどを好きになったのは、高校生の頃だったかな。
ビデオ屋で「子供ばんどの歴史」を見つけて、その時もう子供ばんどとは
うじきつよしのいたバンドというのは知っていたので、ちょいと
見てみようかな、ぐらいの軽い気持ちで借りてみたのです。
そしたらびっくり!爆発的にギターを弾きまくり、豪快に歌い
まくるうじきさんの姿!

当時もうギターを弾いていた僕は完全にノックアウト。
それからCDを集め、聞きまくり、コピーしまくりました。

1996年の大晦日、長崎のハウステンボスでのカウントダウン
イベントに、うじきさんを見に行きました。そこで偶然にも(と
いうか予想して)、ステージ裏に降りたうじきさんと会えました!
「握手してもらえますか?」と聞くと、「あっ、今、鼻ふいちゃった
けど、いい?」と、ものすごく気さくに握手に応じてくれました。

遠ざかるうじきさんの後姿に、「また子供ばんどやってください!」
と叫ぶと、うじきさんはコケていました。
61.113.127.74 -
うれしー!なつかしー!(920) kouka/男性
2001/12/09(Sun) 01:15:28 削除
子供バンド聞きたくなって検索したら!まだファンがいっぱいいるんだ!自分も子供バンドのコピーからバンドをはじめてジックのまねばっかりしてたこと思い出しました!最近子供バンドの曲をききたいけどレコードもテープもなくなって寂しい思いをしてます!おどろじゃないかを聞いてうっぷんはらしてサマータイムブルース聞いて
思いっきりヘッドバッキングやりてー!
211.1.134.58 -
ヒロさんへ(919) jickの弟子/男性
2001/12/06(Thu) 21:41:28 削除
ヒロさんはじめましてヽ(´▽`)/

おいらはうじきさんが大好きです。当時は付き合ってた彼女よりも好き!!
といいきり怒られた事もありました(笑)
子供ばんどが活動中止になり、はじめてTVでうじきさんを見た時は
正直言って複雑な心境でした。
「もう1度ギターを持って欲しい!!」そう思いました。
でも今は少し違います。
うじきさんが今ギターを持たないことは、彼自身の男のけじめなんじゃ
あないかなぁって思ってるんです。
後ろは振り向かないという気持ちで今の仕事をがんばっているうじきさん・・・
そんな彼をおいらはこれからも応援して行きたいと思っています。

うじきさん以外のメンバーの方々は今でもそれぞれのバンドで活躍しています♪
みなさんとてもかっこいいですよ!!

タレント、役者としての道を選びがんばっているうじきさん、
いまでも大好きな音楽を楽しんでいるもとメンバーの方々・・・
どちらもこれからもず〜〜と応援して行きたいと思っています(^-^)/






http://www5c.biglobe.ne.jp/~jick-d/
211.13.20.97 -
TAKE ME TO YOUR PARTY !(918) トッティ/男性
2001/12/06(Thu) 04:13:12 削除
DO SURVIVE 渇いた心が DO SURVIVE 求めて泣いてる

ここに来る人はみんな待ってるんじゃないですか、子供ばんどを。
僕は80年生まれでここではたぶん一番後輩でしょう。僕も待ってる
ひとりです。もちろんリアルタイムでは聴いてませんでしたが(幼稚
園いってました)あんなに熱いバンドは後にも先にも子供ばんどだけ
だと思います。キャロルよりもボウイよりも伝説です。

初めてうじきさんを見たのは「カルトQ!」って言ってる時でした。
それからずっとサッカー好きのタレントだと思ってました。

このあいだのBS「伝説のポップ〜」で、うじきさんが「僕も現役のこ
ろ・・」なんて会話もありましたね。そんな寂しいこと言わないで・・
俳優や司会やってるうじきさんも魅力的ですが(北条時宗すばらしい
!)・・・今、武道館でライブやっても一杯になりますよ、きっと。

p.s 12月16日は、なになに・・・BSデジタル・・司会は・・あっ!
202.233.237.133 -
はじめまして!(917) ヒロ/男性
2001/12/02(Sun) 19:44:29 削除
はじめまして!
インターネットはじめて子供ばんどのサイトを見つけて、おじゃまさせていただきました。
自分はデビュー当時からのファンです。(そのころ自分は中学生)
特に「POWER ROCK GENERATION!!」を家で大音量で聴いていて、
よく母に怒られていました。(好きなアルバムにもこれを投票したよ)
大好きな曲は、「ジャンピング・ジャック・フラッシュ〜サティスファクション」です。
あの曲がこんなド派手に!? 最高っすよね。
あのころ、すっごいパワーだったですよね。
最近ではうじきさんが俳優になってしまい・・・・・・
ARBの石橋 凌さん、アナーキーの中野 茂さんなども俳優もやってますが、
音楽の方もまだまだがんばっています。
うじきさんにもがんばってほしいです。
俳優やタレントやってるうじきさんて、皆さんはどう思いますか?
子供ばんどの復活祈ってます。

61.202.56.125 -
かじかじさん(916) TAI/男性
2001/11/27(Tue) 22:03:33 削除
よかったですね〜。
子供ばんどいいですよ〜(^o^)丿
もしよければうちにもまた遊びに来て下さいませ。

http://www.karin.sakura.ne.jp/~tai/index/
210.147.140.32 -
(無題)(915) かじかじ/男性
2001/11/27(Tue) 12:26:38 削除
TAIさんありがとうございました!
京都のラジオで一ヶ月だけうじきさんがDJの番組で
この前教えていただいた「時は流れて」をリクエストしてかかりましたよ〜!
丁度、外で鴨川沿いを歩きながら(電車に乗ると地下で聞こえないので)
PM9時過ぎに、丸太町から四条まで、子供ばんどの曲を聴きながら
ニヤニヤ笑いながら歩いてましたよ、晩にかなり怪しかったやろうな(笑)
うじきさんもこのサイトをご存知のようで、「自分で言うのもなんですが、
よく出来た子供バンドのサイトですよ!」とおっしゃってました。
PS・・・kimikoさんよかったですね!ラジオで好きなアーティストから
    名前を呼ばれるなんて感動ですね(幸)「東京ダイナマイト」初めて
    聞きましたが、かっこいいですね〜全身ゾクゾクしながら聞きました
    よ〜、まだまだ知らない子供ばんどの名曲がたくさんありそうですね
    いろいろ聞いてハマってみます。
61.116.78.227 -
かじかじさん!よかったネ!(~_~)(914) kimiko/女性
2001/11/26(Mon) 01:52:19 削除
私も、うじきさんのラジオ(京都の)聴いてました。
1ヶ月だけだったので、今日(もう昨日か!)で最後だったんですけど・・・
かじかじさんのリクエスト「時は流れて」かかってましたネ!
ちなみに、私がリクエストした「東京ダイナマイト」もかかったので、
嬉しさのあまり出てきてしまいました。
私も、また子供ばんどのライブ行きたいよ〜(>_<)
210.197.104.7 -
(無題)(912) コナン/女性
2001/11/18(Sun) 10:57:50 削除
友達に聞いてこのサイトを知りました。こんなにいっぱいの人が子供ばんどを待っているなんて!
子供ばんどは私の青春時代の象徴でした。まわりが光GENJIでもりあがっていようとも(歳がバレる!)
私がはじめて子供ばんどに出会った曲は「HEART OF MADNESS」
中学の時に友達に借りたカセットに入ってました。
アイドルの曲にまじって1曲だけ。
すごく印象に残りましたが、そのままだれの曲かも知らないままでした。
高校に入って、子供ばんどファンの友達に「いっぺんでいいから聞いてみ!」
と、「FOOTPRINT OF KODOMOBAND」のカセットを半ば押し付けられるように借りました。
聞いてみたら「あっ!!!!!」
これが始まりでした。
それからというもの、子供ばんどのレコードを買いまくりました。
バイトの給料はすべて子供ばんどに貢いでいました。
ロックを知らない親とケンカしながらライヴに行きました。
2000本ライヴの感動は一生忘れられない宝物です。
会社の新入社員の紹介の「尊敬する人」の欄に「うじきつよし・湯川とーべん・山戸ゆう・杉原ひろし」
と書いたのも11年も前のことです。
子供ばんどの復活を待っている間に、
私は高校生から社会人になり、今年は名字も変わりました。
でも、今も待っています。
子供ばんどのライヴをもう一度見るまで、私は青春真っ只中でしょうね。
多分、見てもそうでしょうけど・・・。
61.123.174.217 -
(無題)(911) ピータロー/女性
2001/11/15(Thu) 23:52:12 削除
わかっているよ目隠しして、見えないふりを決め込んだから、わかってもらえるわけないさ、電話しても声が途絶える。時が流れて、誰もが過ぎて...。一人部屋で造り笑い浮かべてる。
「時が流れて」の題名をこのページで見て、すぐに頭の上を歌詞が流れていったのに自分自身少し驚いています。昔、心の中に留まった唄というのは、長い間忘れていたとしても、キーワード一つで自然と甦るものなのですね。
皆で、署名でもします?1日限りでも可。JICKに戻る日を求む..。
210.229.66.233 -
おおっ!ありがとうございます!(910) かじかじ/男性
2001/11/11(Sun) 12:02:36 削除
TAIさんありがとうございます!
今日うじきさんのラジオ番組があるので、早速リクエストします!
かかるといいなぁ、何年かのモワモワが晴れてうれしいです。
CD屋さん行って見ます。ありがとうございました(^o^)/
211.131.76.132 -
かじかじさんへ(909) TAI/男性
2001/11/11(Sun) 00:51:32 削除
それは、『時が流れて』という曲です。
<GIANT(HOP・STEP・JUMP)>というCDに収録されています。
このHOP・STEP・JUMPとは、1982年に子供ばんどが3ヶ月連続で
発売したコンパクトLPです。


http://www.karin.sakura.ne.jp/~tai/index/
210.147.140.47 -
(無題)(908) かじかじ/男性
2001/11/10(Sat) 14:24:10 削除
はじめまして、わかれば教えていただきたいのですが、
子供バンドの曲だと思うのですが、数年前にうじきさんと
奥田民雄さんがアコギで共演してしていた曲で歌詞の一部しかわかり
ません。「…帰ってゆきなよおまえの家に…時が流れて誰もがすぎて…」
こんな歌詞だったのですが(笑)数年前にTVで見たのですがずっと、
気になってます。今月京都のラジオ局でうじきつよしさんがDJをされて
いるので、リクエストしたいのですが曲がわかりません。そのラジオ番組で
子供ばんどの曲を初めて聞いたのですがかっこいいですね、日本の80年代にこんな
音を出しているバンドがあったんだなぁと思い衝撃を受けました。
よろしくお願いします。(アルバム名も教えて頂けるとうれしいです。)
211.121.226.194 -
明日ライブやるよ〜(907) 盆蔵/男性
2001/11/03(Sat) 21:24:10 削除
こんにちは!子供ばんどのコピーバンド「親父ばんど」の盆蔵です。
明日(11月4日)19:00より大久保のライブハウス
「ホットショット」にてライブをやります。
全曲子供ばんどのコピーです。是非みなさんご来場ください。
また合わせて前座をのご依頼も募集しております。
対バン募集で前座バンドを探してる方等どしどしメール下さい!
***********************
親父ばんどダイナマイトライブ
場所 大久保ホットショット(詳しくはURL参照)
日時 11月4日(日)19:00スタート
料金 1500円(別途ドリンク代500円)
***********************

http://homepage2.nifty.com/hotshot/
210.251.21.206 -
バンドメンバー募集。(906) 元生/男性
2001/10/18(Thu) 23:55:50 削除
僕は現在カンツォーネ歌手として活動している
のですが、いずれオリジナルもやってみようと思っています。
それで目標としてるのが子供バンドのDry your tearsやPerple eyes
です。小学生一年生の頃に聴いて以来、これらの曲に魅了され続けています。
子供バンドの本当のファンの方々からすればもっといい曲はたくさん
あるとおっしゃりたいと思いますが、今のところこの二曲しか知らず
レコードを探しております。
ともかく、僕のそういった方向性をご理解いただいた上で一緒に
やってみようという方募集です。
レベル、年齢、性別は問いません。今はとにかく仲間がほしいので。

http://cafe.ocn.ne.jp/profile/moto612
211.129.129.197 -
聞きてぇ〜(905) YAHAMA SGが泣いている/男性
2001/10/10(Wed) 12:58:36 削除
うじきのギターが聞きてぇ〜。
司会とか役者たまには休んで弾いてくれよ〜。
ヘルメットにミニアンプつけてさぁ。
せめて家ではかかさず弾いていることを祈る!
158.201.127.1 -
こんばんは(904) あきとん/男性
2001/09/30(Sun) 00:17:59 削除
はーい、えぶりばでぃ!みんな、のってる?
210.155.214.46 -
howdy(903) turtle
2001/09/26(Wed) 11:21:25 削除
read, think, evolve

http://www.gonzoturtle.com
66.109.135.50 -
すみませんでした!(901) 0089さんへ 鹿児島のタッシ/男性
2001/09/21(Fri) 10:01:29 削除
 どうもすみませんでした、知らなかったものですから。
以後気をつけます。
210.237.41.34 -